News

目に負担のかかる習慣をしていませんか

2020.03.27

目に負担のかかる習慣をしていませんか | 高校野球ドットコム
コンタクトレンズは使用期限を守る、レンズケアは丁寧に行うことを忘れずに

 文部科学省が発表した令和元年度の学校保健統計速報によると、裸眼の視力が「1.0未満」の高校生は67.64%と過去最多となっています。およそ3人に2人は1.0未満の視力であるということ、そして運転免許をとるときに「眼鏡等」視力矯正が必要となる裸眼視力「0.7未満」の割合は56.38%とおよそ2人に1人は何らかの視力矯正が必要であるという調査報告が公表されています。

 野球においてもボールをしっかりと見る、とらえるために視力矯正を行っている選手は少なくありません。特に激しく動くスポーツ選手はコンタクトレンズを使用することが多いと思いますが、適切な使い方と管理が目の健康を守ることにもつながります。

 コンタクトレンズの取扱いについては眼科医の指導の下に、決められた使用期限、使用方法を守って使うようにしましょう。また野球は屋外でプレーするためどうしても土埃などが体につきやすく、汚れた手でコンタクトレンズを触ってしまうと、目の充血、痛み、異物感、目が渇く、涙が止まらないといった目のトラブルを引き起こす原因ともなります。

 コンタクトレンズは手洗いをした清潔な手で扱い、管理や保管などは指導されたように行うこと。基本的なことですが、自分の目を守るためにもこのことをしっかり守って扱うようにしましょう。

 また目に負担のかかる生活習慣を続けていないかについても振り返ってみましょう。特に目に影響を与えやすいのが長時間のスマホ使用です。特に目に近づけた状態で長く見続けていると、目の焦点をあわせるための筋肉が疲労してしまいます。さらに布団の中や暗い場所でのスマホ使用は画面の明るさによって脳が覚醒してしまい、入眠までに時間を要したり、熟睡を妨げたりする懸念があります。小さな画面をのぞき込むことによって首への負担は大きくなり、姿勢が崩れることによってプレーそのものにも影響を及ぼすことがあります。

 スマホは便利である反面、アスリートは特にその使い方を見直す必要もあると思います。画面を長時間見続けるのではなく、適宜休憩をとることや遠くのものを見ることによって目の周囲にある筋肉を休ませるようにしましょう。またスマホを使うタイミングなども考慮し、就寝前ギリギリまで眺めるのではなく時間を決めておくようにすることなども目を守るためには大切であることを理解しましょう。

参考資料)令和元年度学校保健統計調査(速報値)の公表について_2.調査結果の概要(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/content/20191220-mxt_chousa01-000003265_9.pdf

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに