試合レポート

宮古vs具志川商

2015.07.13

宮古島から甲子園!悲願成就へ向け突っ走る宮古ナイン

 2006年、それまでの沖縄高校野球史に新たな扉を開けた八重山商工。離島から甲子園という夢を叶えた八重山に対し、今度こそオレたちが!という目標を常に掲げ続けてきたのが、37年前に2年連続準優勝した沖縄宮古だ。

 その沖縄宮古は3回、二死二塁として4番狩俣 紹也が逆らわずレフト前へ運ぶタイムリーで先制。続く4回は、四球と連打で一死満塁として、下地 翔太がレフトへ2点タイムリーを放つと池間 宥仁も犠飛を打ち上げ4点をリードした。

 6回、沖縄宮古は一死一・三塁とするが、具志川商二番手の徳嶺 春樹が直前のピッチャー強襲の当たり(内野安打)を受けた動揺を見せず池間を三振、狩俣をセンターライナーに斬る。
7回にも連続ヒットと犠打で一死二・三塁とピンチを招いたが、後続を三振とセンターフライに打ち取ると、8回と9回には1番からの上位打者6人を三者凡退に斬る好ピッチングを見せた。

 打線も6回裏、チーム2本目のヒットが出て一死二塁とチャンスを作るが、次打者がショートゴロに打ち取られ三塁上でアウトになるなど、どうしても松川 竜之丞を捉えることが出来ない。

 その松川竜は、130km中盤の伸びのあるストレートで具志川商打線に最後まで的を絞らせず、被安打3の完封勝利で10年振りとなる4度目のベスト4進出に貢献した。

 敗れた具志川商だが、新チームになっての公式戦で一度も勝てなかった現ナインが最後の夏、同校2度目となるベスト8進出を果たしたのは賞賛に値する。
9回裏の攻撃も、トップの徳嶺が二塁打を放ち鼓舞すると、2番島袋 剣のセンター奥への犠飛で一死三塁と見せ場を作る諦めない姿勢を示し続けた。また、最後まで励ましの声を出し続けたベンチといい、ベスト8の名に相応しい素晴らしいチームであった。

(文=當山 雅通


関連記事
・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!沖縄県の野球部訪問を一挙紹介!
・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」

第97回全国高等学校野球選手権大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得