Column

センバツ初勝利を誓う東海大市原望洋!自慢の守備とスピード野球で勝負!

2017.02.12

センバツ初勝利を誓う東海大市原望洋!自慢の守備とスピード野球で勝負! | 高校野球ドットコム
東海大市原望洋ナイン

センバツ初勝利を誓う東海大市原望洋!自慢の守備とスピード野球で勝負!

 昨秋、関東大会準優勝を果たし、7年ぶり2度目の選抜出場の東海大市原望洋。春夏通じて三度目の甲子園となるが、まだ1勝がない。選抜1勝へ向けて黙々と練習に励んでいる。昨年は島孝明(千葉ロッテ)、倉石匠己峯尾京吾など大型選手を揃え、夏の甲子園を目指したが、千葉大会準々決勝で敗れた。

 夏の悔しさを晴らすには、センバツ出場しかないと誓い、今年は守備力重視した野球と機動力を絡めた攻撃で戦うことを決めた。転機となったのは一次予選の志学館戦。この試合に敗れた東海大市原望洋ナインは試合後、「心の中で、前チームから投げている金久保優斗に頼っていたのかもしれません」と語る和田健次郎監督。そこから主将・塚越大貴が選手たちを集めて、チームミーティングを繰り返し、結束を高めてきた。

 勢いに乗ったと実感できるのは、県大会2回戦の銚子商戦。序盤から打線がつながり、5回コールド勝ち。その後、準決勝の専大松戸戦までコールド勝ち。関東大会進出を決めた。

 関東大会では石橋山梨学院前橋育英を破り、決勝進出。どの試合も接戦が多く、ハードな戦いが続いた。主将の塚越は「どこも強い相手。特に前橋育英さんは技術的のことはうちを大きく上回っているチーム。そういうチームに勝てたことは自信になりました」と語る。
 決勝戦では作新学院に敗れ、「技術的なところはあまり変わらない感じがしましたが、気合やスタンドの一体感などメンタル的なモノの強さを感じました」
東海大市原望洋にとって関東大会は全国レベルの強豪校との戦い方を学んだ大会にもなった。
 冬では個々のレベルアップに取り組む冬となっている。エースの金久保は、秋季大会中、調子が上がらない中での投球だったが、それでも関東大会決勝まで投げ切ったことは大きな自信になった。この冬は「センバツではこれまで同様、コントロール重視の投球であることには変わりありませんが、それでも常時140キロ中盤は出せるような投手になっていきたい」とコメント。
和田監督は選抜へ向けての意気込みとして、
「野球部は多くの方々にご支援をいただいています。その方々のためにも勝利を。まだわが校は全国での勝利がないため、全国1勝をつかみ取っていきたいと思います」と語れば、塚越も「まだ1勝できていないので、絶対に初戦突破をしたいです!」と意気込む。

 今年、これまでのような大型選手を揃えたチームではない。秋から磨いてきたスピード、守備を発揮し、センバツでは上位進出を狙う。

また後日、東海大市原望洋の野球部訪問や最速147キロ右腕の金久保優斗投手のインタビューなど多くのコンテンツを配信予定!お楽しみに!

 文・(河嶋 宗一

センバツ初勝利を誓う東海大市原望洋!自慢の守備とスピード野球で勝負! | 高校野球ドットコム
オススメ!
第89回選抜高等学校野球大会特設サイト

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.16

【大阪】17日に抽選会!打倒・大阪桐蔭なるか、大阪学院大高や興國などはもちろん、ノーシードの履正社の対戦相手も注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.16

青学大が中田、藤原のタイムリーで逆転に成功!1点をリードして後半戦へ!【全日本大学選手権決勝】

2024.06.16

【東北】17日に準決勝!近年強さが目立つ青森勢か、盛岡大附の復活Vなるか<地区大会>

2024.06.16

大阪工業大の新入生に八戸学院光星の二塁手、敦賀気比、東海大星翔の正捕手など甲子園組や近畿の逸材が入部!

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得