Column

出動!球児に聞き隊!【高校生100人に聞いた!好きなプロ野球選手(投手編)】

2016.07.06

 いよいよ7月に突入し、各地で夏の大会が始まっています。プロの世界でもオールスターを来週に控え、ペナントも折り返しを迎えようとしています。少し前まで高校球児として賑わせてきたプロ野球選手が一堂に揃うオールスターは非常に注目度の高い一戦となっています。そこで今回は、高校球児100人に好きなプロ野球選手について伺いました!今回は投手編です!

高校生100人に聞いた!好きなプロ野球選手(投手編)

1位 大谷 翔平
1位は大谷 翔平関連記事選手でした!今シーズン、日本新記録となる163キロを叩き出し、二刀流としても話題を呼ぶ若き日本のエースがランクインしました。球児たちからは「やっぱりあのボールの速さは魅力的ですね」という声が圧倒的に挙げられました。大谷選手といえば、花巻東高校出身で、高校生ながら160キロを計測したことで一気に知名度が上がり、プロ野球選手となった今でも、160キロ超のストレートと、打者として鋭いスイングでリアル二刀流と注目され、オールスターの投票では30万票を獲得し、先発投手部門で堂々の1位に輝きました。そして7月3日のソフトバンク戦では、1番投手でスタメン出場し、史上初の先頭打者本塁打。そして8回無失点のピッチングとまさに漫画の世界。

2位 ダルビッシュ 有
2位はダルビッシュ 有投手でした。東北高校出身で、当時から多くの注目を浴び、北海道日本ハムファイターズに入団。その後、メジャーリーグのテキサス・レンジャースに移籍し、メジャーの大舞台で活躍しています。球児たちからは「多彩な変化球を持っていてどれも決め球になるというのは理想です」「あのストイックさ見習いたいです!」「ダルビッシュ選手を見て野球を始めました」といった声が挙げられました。

2位 松井 裕樹
同率2位にランクインしたのは松井 裕樹投手関連記事でした。松井投手は桐光学園出身の東北楽天ゴールデンイーグルスの若き守護神です。高校時代は、夏の甲子園で切れ味鋭いスライダーを武器に奪三振記録を樹立し、2年生の夏から注目を浴びていました。「スライダーもすごいですが、ストレートの速さも注目です!あのストレートが変化球を生かしていると思います」「闘志むき出しの投球スタイルに憧れます」というような声が球児から挙げられました。

 他にも大谷選手についで二番目の得票数を獲得した武田 翔太投手や読売ジャイアンツの菅野 智之投手関連記事が挙げられ、20代の若い投手が多く名を連ねました。

 今回の調査では、球児たちが好きなプロ野球選手について時代の流れとともに変わり、若い選手の注目度が高いことがわかりました。若い選手は高校野球での活躍が記憶に新しく、親しみやすいという点で選ばれたのではないでしょうか。今後も、全国各地の球児を直撃し、考えの傾向やトレンドを紹介していきたいと思います!乞うご期待!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.06

大阪桐蔭&履正社撃破の原動力! 超高校級遊撃手・今坂 幸暉(大阪学院大高)のドラフト指名はあるのか!?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

報徳学園の今朝丸がセンバツ決勝戦以来の先発!モイセエフは3番センターでスタメン出場!【招待試合スタメン】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉