Column

球児が気になっている事【番外編】

2011.03.17

球児が気になっている事【番外編】2011年02月17日

来春に向けてオフシーズン中の練習に励む球児を対象に、普段どのようなことを考えているか、意識調査を行った。今回は前回紹介しきれなかった球児の練習以外の素顔をピックアップ。 (調査期間:1月1日~31日、中学生112名・高校生116名)

1.球児がよく聞くアーティスト 「『特にない』が最も多い意外な結果に。」

球児が気になっている事【番外編】 | 高校野球ドットコム

 球児がよく聞くアーティストについて質問した。最も多かった意見が「特に無い(17.2%)」と意外な結果であった。

 その理由としては、「試合前は聞いちゃいけない(神奈川県市立中学校・2年)」と、試合前に音楽を聞かないよう指導されている、または自らそのようにしていることと、「好きな歌を色々聞いてテンションをあげる。決まった曲は特にない。(東京都私立高校・2年)」と、アトランダムに曲を聞いていることが考えられる。
 特定のアーティストの曲を聞いて集中する球児の意見としては、「FUNKY MONKEY BABYS(15.6%)」、「Greeen(8.6%)」、「AKB48(6.9%)」が筆頭であった。全国大会の入場曲に選ばれたことが大きいだろう。次点としては「いきものがかり(4.3%)」が続く。

【自由回答例】
聞かない。あまり好きじゃないから集中できない。(神奈川県私立高校・2年)
特にありません。静かな所で精神統一を行ないます。(愛知県私立高校・2年)
リズムの少しはやい、テンションのあがる曲を聴いてます。(北海道公立高校・2年)

2:ドット・コムで好きなコンテンツ 「他校野球部の取り組みに興味あり」

球児が気になっている事【番外編】 | 高校野球ドットコム

 ドット・コムで好きなコンテンツについて調べた。数あるコンテンツの中から最も人気のあるコンテンツは「野球部訪問(21.0%)」であった。新鋭の注目校から昔ながらの強豪校まで取材を重ねているが、やはり球児にとって一番身近な他校のライバルの取り組みが気になるようだ。
 次いで、コラムの中から「栄養学コラム(13.4%)」が選ばれた。「炭酸がスポーツチームで使われていることがあるという内容(東京都公立高校・3年)」「栄養学のコンビニ食の選び方、間食など。食事系は参考にしています。(広島県私立高校・2年)」といったように、栄養学の知識を易しく解説していることが票の獲得につながった。

【自由回答例】
栄養コラムは学べる(宮城県公立高校・2年)
日大三高の冬合宿の大変さ。(千葉県公立高校・1年)
人間力×高校野球の第13回興南が優勝した意味の記事です。(神奈川県公立中学校・2年)

3. 総括

 今回も前回に引き続き、オフシーズンの最中である1月に行った調査である。球児の好きな曲に関しては、試合前に流行曲を聞いてテンションを上げるイメージがあるが、あえて感情のブレが起きないようになるべく聞かないようにしている球児の声が意外であった。特にない、という最も多かった結果は、そうした理由で聞かないのか、特定の好みのアーティストに関心がないのか。

 ドット・コムの好きなコンテンツに関しては、栄養学コラムが上位に来たことに注目。球児にとって家庭科等でしかなかなか学べない知識を、身近なWEBサイトで紹介していることが人気の秘訣であろう。次回は試合前のゲン担ぎについて調査していく。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

【北海道】北見支部の抽選は14日!遠軽と北見柏陽が軸<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.13

【群馬】14日に抽選会!センバツ王者・健大高崎が軸、ノーシード桐生第一にも注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに