Column

【準々決勝見所】ベスト4進出をかけて激突!4試合のポイントを解説!

2018.04.01

【準々決勝見所】ベスト4進出をかけて激突!4試合のポイントを解説! | 高校野球ドットコム
原田竜聖(日本航空石川)

 3月23日から開幕した[stadium]甲子園球場[/stadium]で、第90回記念選抜高等学校野球大会。大会10日目に突入。準々決勝4試合の見所を紹介したい。

東海大相模vs日本航空石川

 東海大相模は上位、下位と切れ目ない打線は大会に入っても発揮。1番小松勇輝がチャンスメイクできるかで得点効率は変わってくる。日本航空石川は左腕・杉本壮志が決め球のチェンジアップを使って、東海大相模打線を交わすことができるか。日本航空石川が勝つにはやはり打ち勝つしかない。後半にかけて畳みかける打撃は脅威だが、前半から得点を仕掛けていかないと東海大相模相手に勝つのは難しい。初回からあっと言わせる攻撃を言わせ、長期戦を仕掛けていきたい。

智辯和歌山vs創成館

 智辯和歌山は投打の柱であるエース・平田 龍輝、スラッガー・林 晃汰の調子が仕上がってきた。智辯和歌山は平田以外の投手陣の状態もよく継投策で失点を防ぐことになりそう。打線は1番・神先 恵都を中心に畳みかけていきたい。まだ本塁打はないが、強力打線でプレッシャーをかけていきたい

 創成館は引き続き投手起用に注目が集まる。目先を変える継投で智辯和歌山の強打を防ぎ、打線は1番・峯圭汰、サヨナラ本塁打を放った松山 隆一の上位打線を中心に着実に点を重ねていきたい。

大阪桐蔭vs花巻東

 大阪桐蔭の打撃陣は巧打・長打・盗塁を絡めせながら、着実に点を加点。無駄なミスをしない守備も安定感がある。投手陣も柿木蓮根尾 昂の二枚看板の安定感は絶対。2人の起用が予想される。

 花巻東はエース・田中大樹の温存に成功し、準々決勝進出を決めたのは評価できる。この日は投手総動員となりそう。鉄壁の守備と粘り強い打撃で対抗をしていきたい。またここまで登板がない背番号17の大器・西舘勇飛は甲子園デビューを果たすのか、注目したい。

三重三重vs星稜

 三重三重は複数の投手陣を起用しながら、勝ち上がってきた。また上位打線に巧打者が揃っている。対する星稜も先発・竹谷 理央、リリーフ・奥川 恭伸でつなぐリレーが勝ち上がってきた。打線も南保 良太郎を軸に左の巧打者が揃っている。三重三重は序盤から畳みかけ、早めに試合の主導権を握り、奥川を早めに投入させる流れを作っていきたい。星稜は竹谷がどれだけ長いイニングを投げられるかがカギとなりそうだ。

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得