試合レポート

浦和西vs志木

2013.09.07

浦和西vs志木 | 高校野球ドットコム

好投を見せる田嶋投手(浦和西)

浦和西が集中打で逆転勝利!

  埼玉地区予選が開幕。
県大会をかけて争われる地区予選は東西南北4地区で行われる。4地区の強豪は東部地区は春日部市にある春日部共栄、西部地区は川越市にある川越東、南部地区はさいたま市にある浦和学院、北部地区は本庄市にある本庄第一である。[stadium]川口市営球場[/stadium]では南部地区3試合が行われる。第1試合は浦和西対志木の対戦である。

均衡を破ったのは5回表。志木は6番大里 友哉(2年)の四球、7番上野 龍一(1年)の犠打。これを浦和西の内野手陣の暴投もあり、無死二、三塁のチャンスを作る。8番田中 雅人(1年)は遊ゴロに倒れたが、9番石川がスクイズを決めて先制。さらに1番伊藤も中前安打で1点を追加し、2対0とする。

さらに6回表、一死から4番中島 弘貴(2年)が中前安打。二死となって、6番大里の中前安打、7番上野の中前安打で1点を追加する。

その裏、6番竹山 遼(2年)が左中間を破る三塁打を放ち、一死となって、8番黒澤が2ストライク1ボールから高めの直球をたたき、右前安打で1点を返す。9番大内の代打・大橋が中前安打で続き、一死一、二塁。さらに1番浅井 望海(2年)の死球で一死満塁。2番鈴木を迎えたところで、三塁悪送球の間に1点が入り、3対2の2点差。2番鈴木は右前安打を放ち、二塁走者が生還し、同点に。二死となって、4番益田 陽平(2年)が降り遅れながらも右前安打を放ち、同点へ。さらに5番高梨が歩いて、6番竹山が安打を放ち、一気に5点を入れる。

集中打で逆転した浦和西は見事であったが、志木の先発・田中 雅人(1年)は点を許してから投げ急ぎが目立った。もう少し間合いを長くして、自分の投球をすれば違った結果になっていたかもしれない。これも今後への勉強になっただろう。

浦和西の先発・田島 丈太郎(2年)は2回以降、毎回走者を背負いながらも、高めに伸びる速球を集めて、追う志木打線を抑え込み、3失点完投勝利。浦和西が逆転勝利で、2回戦進出を果たした。


浦和西vs志木 | 高校野球ドットコム 

捕手・益田陽平(浦和西)

 ここからはこの試合で目についた3選手の紹介をしたい。 

益田 陽平浦和西)捕手 右投げ右打ち 180センチ72キロ
昨年まで遊撃手のレギュラーを張っていた180センチを超える大型遊撃手であったが、この秋から捕手に転向。

トップまでギリギリまで引きつけてボールを運ぶようにして、飛ばす選手。やや体が泳いだように見えても、ヘッドが残り、スイングするので、捉えたときは飛ぶ。もう少し体を我慢して、捕手寄りのポイントまで引きつけてボールを引きてボールを捉えることができるようになると打球の質は変わってくる予感がある。

捕手としては2.10秒前後のスローイングと肩の強さもまずまず。キャッチング、スローイングは転向してから難なく出来ているが、細かいことを覚えるにはこれからになりそう。肩の強さとフットワークの良さは秘めているので、一冬超えれば攻守ともにパワフルな活躍ができる可能性を持った選手だ。

中島 弘貴志木) 捕手 右投げ右打ち
志木の4番に座るキャッチャー。スローイングタイムは2.00秒~2.10秒前後と平均的なタイムを計測し、コントロールも安定。打撃はトップまで引きつけて強く叩く意識で振る。長打よりも内野の間へ鋭く抜く打球を打つのが身上だ。常に投手に声をかけるなど気遣いができる選手であった。

田中 雅人志木)投手 右投げ右打ち
負けたとはいえ、才能はなかなか光るモノを持った投手。身長は180センチ前後はありそうで、恵まれた体格をしている。フォームは今年のドラフト上位候補・大瀬良 大地(九州共立大学)のようなスリークォーター気味のフォーム。外回りの腕の振りの軌道から繰り出す直球は130キロ前後は計測していそうで、嵌った時の直球は見応えがある。ストレートとスライダーのキレが良く、ポテンシャルとしては面白いものがあった。今後は志木のエースとしてランナーを出してからも自分をコントロールして、粘り強く投球をすることができれば、強豪校相手にも好投出来る投手になりそうだ。

(文=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.18

【長崎】長崎西、島原中央などが初戦を突破<NHK杯地区予選>

2024.05.18

【春季関東大会】鹿島学園が逆転勝利!左腕コンビのリリーフで樹徳との接戦を制する!

2024.05.17

【春季関東大会注目野手一覧】超高校級のショートトリオ、健大高崎の強肩捕手など24人の逸材野手をピックアップ!

2024.05.18

国民的人気だった韓国の高校野球はなぜ凋落したのか? “韓国の甲子園球場”の撤去、少数エリート制度の弊害……【韓国高校野球事情③】

2024.05.17

【関東大会注目チーム紹介】13年ぶりの春季埼玉王者・花咲徳栄打線は超強力!ドラフト上位候補スラッガー・石塚を中心に県大会58得点!

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?