Column

エース不在が目立つも帝京の2年右腕に存在感 春の東京都大会を総括

2022.05.25

 3年ぶりに春季東京都大会1次予選が行われ、準々決勝からはブラスバンドやチアガールの応援も加わった。今年の春季都大会は、高校野球が日常の姿に戻りつつあることを印象付けた大会になった。とはいえ、コロナにより辞退せざるを得なくなった学校もあり、二松学舎大附のように感染者が出て、辞退寸前になっていた学校もあった。大半の学校が何らかの影響を受け、練習不足の学校も多かった。

エース不在が目立つ大会で光った帝京・高橋の力投

エース不在が目立つも帝京の2年右腕に存在感 春の東京都大会を総括 | 高校野球ドットコム
帝京・高橋蒼人

 コロナとは直接関係がないかもしれないが、この大会は、背番号1の存在が目立たなかった。4回戦から準々決勝までは中4日から6日あったが、準々決勝で背番号1が先発したのは、帝京高橋蒼人投手(2年)と二松学舎大附布施東海投手(3年)だけだった。

 もちろん今は球数制限もあり、エースが1人で投げ抜く時代ではないものの、柱となる投手が少なかったのは残念だった。その傾向は、特に西東京勢に言える。

 今大会で夏のシード権を得るベスト16に残ったのは東東京勢が10校、西東京勢が6校だった。西東京勢6校のうち、東海大菅生は本来のエースである鈴木泰成投手(3年)はベンチ入りすらしておらず、日大三矢後和也投手(3年)も大事をとって登板せず、國學院久我山はもとより継投。日大鶴ヶ丘駒大高早稲田実業も背番号1の存在感は薄かった。復活が期待された八王子星野翔太投手(3年)は1回戦で、2回途中で降板。投手力の差が、東西東京の差にもなった。

 エース失墜の印象が強いこの大会で異彩を放ったのが、帝京のエース・高橋蒼人だった。高橋は準々決勝でセンバツ4強の國學院久我山を完封。秋に比べ、球威が増し、制球も良くなり、成長を強く印象付けた。

[page_break:2年生に将来楽しみな大型投手]

2年生に将来楽しみな大型投手

エース不在が目立つも帝京の2年右腕に存在感 春の東京都大会を総括 | 高校野球ドットコム
修徳・篠崎国忠

 センバツでは2年生選手の活躍が話題になったが、東京でも今後が楽しみな2年生選手が目立った。帝京の高橋も2年生だが、身長192センチの篠崎国忠投手(修徳)、186センチの中村海斗投手(明大中野)、190センチの日當直喜投手(東海大菅生)の3人は、まさに大物2年生だ。2回戦で修徳明大中野が対戦し、篠崎と中村が投げ合ったが、近年の東京では見たことのないスケールの大きな戦いであった。

 まだ粗削りだが、都立雪谷には身長186センチの御園拓摩投手、都立南平には身長189センチの菊池陽向投手という大型の2年生投手がいる。

 また日大三相手に好投した西山恒斉内野手(早大学院)、本来外野手だが、センバツでも好投した大矢青葉外野手(二松学舎大附)も楽しみな2年生選手だ。それに國學院久我山のセンバツベスト4に貢献した木津寿哉外野手も、中学時代は投手だった。

都立新宿が東海大高輪台を破る大健闘

エース不在が目立つも帝京の2年右腕に存在感 春の東京都大会を総括 | 高校野球ドットコム
日体大荏原・小金井凌生

 今大会も1回戦から好ゲームが多かった。中でも最大のサプライズは、2回戦で東海大高輪台都立新宿に敗れた試合だろう。東海大高輪台宮路空夢投手(3年)、粕谷祐天投手(3年)といった速球投手を擁し、1回戦も5回コールドで圧勝していた。都立新宿との試合も7回までは9対3と6点をリードしながら、8回に6失点、9回に1失点して逆転負けした。都立新宿は進学校で練習時間などは限られ、今大会では2,3年生12人しか登録されていない。

 それでも、同校OBで、都立小山台で助監督として甲子園に出場したチームを指導した田久保裕之監督の下、確実に力をつけていた。ただその一方でコロナ以後、実戦経験が不足しているせいか、1度崩れ出すと、一気に崩壊するケースが目立つようになったことは気になる。

 また今大会で健闘が光ったチームとして、8強に進出した日体大荏原東京成徳大高を挙げたい。日体大荏原は4回戦の修徳戦で1点リードされた9回2死からの逆転勝ち。長身の横手投げの小金井凌生投手(3年)、本格派の石井祥汰投手(2年)の投手陣に、堅実な攻撃が光った。日体大荏原は夏の第1回東京大会の準優勝校。名門復活なるか、夏の戦いが注目される。

 東京では近年、上野学園共栄学園淑徳など、元は女子校だった学校の台頭が目立つが、その隊列に東京成徳大高も加わった。秋まではエースの須藤竜童投手(3年)のワンマンに近い印象を受けたが、この春は横手投げの坂本渉投手(3年)が成長して投手陣に厚みが出た。そのうえ4回戦では粘り強い攻撃で駒大高に逆転勝ちするなど、底力もついてきた。

[page_break:他を圧倒している関東一など6校]

他を圧倒している関東一など6校

エース不在が目立つも帝京の2年右腕に存在感 春の東京都大会を総括 | 高校野球ドットコム
関東一・井坪陽生

 今大会、夏のシード校となるベスト16に都立校で入ったのは都立小山台都立城東の2校。両校とも秋もベスト16で、選手層も厚く、戦い方も安定している。

 またベスト8では、日体大荏原東京成徳大高以外は、秋と同じ顔触れになった。秋春とも8強の國學院久我山帝京関東一日大三東海大菅生二松学舎大附は、東京では抜きん出ている。

 國學院久我山はセンバツのベスト4でチーム力は一段とアップした。ただ相手チームも対策を講じており、さらに磨きをかける必要がある。帝京はエース・高橋の成長だけでなく、準決勝で3本の本塁打を放つなど猛打も発揮。金田優哉新監督の下、強豪復活も目指す。

 日大三はエースの矢後を欠いても準決勝に進出。打ち合いにも、守り合いにも対応する引き出しの多さが光った。東海大菅生は選手個々のレベルは東京ではトップクラスだ。ただ準々決勝でサプライズ登板した日大三の横手投げ佐藤起也投手(3年)を打ちあぐねるなど、攻撃の淡白さが気になる。

 コロナ感染者が出て、辞退寸前に追い込まれていた二松学舎大附は、初戦の実践学園戦であわやコールド負けのピンチであったが、逆転して、しかもコールドで勝った。そこから一気に決勝進出をした。センバツでは無念の初戦敗退であったが、その悔しさも力に変えつつある。

 関東一柳瀬冬和外野手(3年)をはじめとして足のある選手が揃う。投手陣も成井颯投手(3年)を中心に二刀流の井坪陽生(3年)、左の桝川颯太投手(3年)と駒が揃い、優勝チームに相応しい総合力の高さがあった。まずは二松学舎大附とともに関東大会での健闘を期待したい。

 世の中はもうコロナは終わったという雰囲気もあるが、感染力が強いだけに、まだ油断できない。ただ今の3年生はコロナのため、中学の卒業式も高校の入学式もまともにできず、学校行事も相次いで中止になった。「我慢してきた学年」という言葉を、大会に出場した多くの監督から聞いた。最後の夏は、できる限り高校野球本来の姿で試合をさせてあげたいと切に思う。

(文=大島 裕史

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.07

【山陰】益田東と米子松蔭、鳥取城北が石見智翠館と対戦<春季大会組み合わせ>

2024.05.07

【北海道】函館大有斗、武修館などが初戦を突破<春季全道大会支部予選>

2024.05.07

【鹿児島】神村学園は昨秋4強の鶴丸と初戦で対戦<NHK旗組み合わせ>

2024.05.07

【熊本】九州学院が文徳を破って22年ぶり3回目の優勝<RKK旗>

2024.05.07

【宮城】石巻西、登米総合産業、石巻、気仙沼が県大会切符<春季地区大会>

2024.05.06

【2024年夏 全国地方大会シード校一覧】現在27地区が決定!

2024.05.02

春の神奈川準決勝・東海大相模vs.横浜の黄金カード実現! 戦力徹底分析、試合展開大胆予想!

2024.05.02

【茨城】常総学院、鹿島学園、水戸一、つくば秀英が4強入り<春季県大会>

2024.05.02

激戦必至の春季千葉準決勝!関東大会出場をかけた2試合の見所を徹底紹介!

2024.05.03

【埼玉】春日部共栄の「反撃」なるか、5年ぶりの関東切符狙う<春季県大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>