Column

夏に適した飲み物を考える

2015.06.30

 こんにちは、アスレティックトレーナーの西村 典子です。

 いよいよ夏本番。地方大会が始まっている沖縄を始め、各地区とも組み合わせが決まったり、試合予定が近づいたりということで選手の皆さんも大会に向けての準備に余念がないことと思います。
さて今回は夏に向けてコンディションを整えるために重要となってくる水分補給、中でも何を飲めばいいのかというところに注目して考えてみたいと思います。

暑い日に冷たいものをとるとバテる?

 暑くなるとどうしても冷たいものを飲みたくなりますが、冷たすぎる飲み物は胃腸を冷やしてしまい、消化能力が低下してしまうと言われています。特に運動前や運動中などに氷などの入った飲み物をとると、胃腸への負担が大きくなってしまい、身体が何となく重くて動けないということにもなりかねません。練習や試合前などは冷たい飲み物ではなく、なるべく常温に近いものをとるようにしましょう。

 ただし糖分の入っている飲み物を常温で長い間置いておくと、悪くなってしまうため、あらかじめクーラーボックスなどで保管しておき、必要に応じて飲むようにすると過度に冷えるのを防ぐことができます。

炭酸飲料はうまく活用する

炭酸飲料はうまく活用したい

「炭酸飲料は飲まない」という選手やチームもあることでしょう。炭酸飲料は冷たくてのどごしが良く、おいしいものが多いのでついつい飲んでしまいたくなりますが、糖分がかなり多く含まれており、飲む量やタイミングに注意が必要です。

 炭酸飲料は基本的に冷やして飲むものですが、冷たいと甘さを感じにくくなる傾向があり、糖分が多く含まれていても分からないことがあります。糖分補給として運動前などにある程度飲むことはさほど問題にはなりませんが、飲みすぎると糖分過多になってしまうこと、またお腹がふくれる膨満感などがプレーに影響しないよう気をつけましょう。

 炭酸飲料は少量であれば胃腸を刺激し、食欲を増進させる効果があります(大量に飲むと炭酸の影響でお腹が張って食べられなくなる)。夏ばて気味でなかなか食べる量が増えないと感じる選手は、コップ一杯程度の炭酸飲料(できれば糖分を含まない炭酸水がベスト)を飲み、その後食事をとるように工夫してみましょう。また試合後、食事の時間に影響しない範囲であれば炭酸飲料を飲む機会があってもよいと思います。一日がんばったごほうびですね。

このページのトップへ

第97回全国高等学校野球選手権大会

僕らの熱い夏 2015
[page_break:カフェインを含まない飲み物 / スポーツドリンクは薄めて飲みたい]

カフェインを含まない飲み物

 練習中にチームで準備する飲み物がお茶というところは少なくありません。しかしお茶にはカフェイン(植物の葉、幹、種などに含まれる植物由来の天然成分)を含む種類のものがあります。カフェインには利尿作用、覚醒作用、リラックス効果などがあるといわれており、カフェインを含む飲み物を大量に飲んでしまうと、トイレが近くなってしまうということが起こります。眠気覚ましとしてコーヒーを飲むことで目が覚めたり、紅茶を飲んでホッと一息ついたりするのはこのカフェインの作用によるものなのです。

 カフェインを含む飲み物として代表的なものは緑茶、ウーロン茶、紅茶、コーヒーなど。逆にカフェインを含まない飲み物としては麦茶、ほうじ茶、ミネラルウォーター、スポーツドリンクなどが挙げられます。水分補給ということを考えて飲み物をとるのであれば、なるべくカフェインの入ってないものを選ぶようにしましょう。

スポーツドリンクは薄めて飲みたい

チームで水分補給の重要性を考えてみよう

 スポーツドリンクは文字通りスポーツ時に適した水分補給用の飲み物です。熱中症対策として、水分補給はもちろんミネラル分を含む塩分も補給しなければなりませんが、水分と塩分をわけて準備するのは手間がかかりますよね。スポーツドリンクはこれを一度にとることを可能にした便利な飲み物、ということになります。また糖分が含まれており、練習や試合前などには糖質の補給としても役立ちます。

 ただし飲みすぎると糖分過多になってしまうのは炭酸飲料と同じです。炭酸飲料ほど多くの糖分が含まれるわけではありませんが、飲みやすさを優先させると糖分を多くとり過ぎてしまうことになります。体内への吸収がすみやかに行われる糖分濃度は2~3%程度のものといわれていますが、一般的なスポーツドリンクは糖分濃度5~6%程度のものが多いため、スポーツドリンクを水で2~3倍に薄めたものがオススメです。粉末タイプのものを準備して多めの水で作るようにすると手軽にできますよね。

 一口に水分補給といっても何を飲めばいいのかと迷うことも多いと思います。身体のコンディションや場面場面に応じて、自分に合った飲み物を選んで飲むようにしてみてくださいね。

【夏に適した飲み物を考える】
・冷たすぎる飲み物は胃腸に負担がかかるため、ぬるめのものがよい
・炭酸飲料は多くの糖質を含むため飲みすぎには気をつけよう
・カフェインの利尿作用を考慮し、水分補給ではなるべくカフェインレスのものを選ぶ
・麦茶、ほうじ茶、水、スポーツドリンクはカフェインを含まない
・スポーツドリンクは身体へのすみやかな吸収を考えると水で2~3倍に薄める

(文=西村 典子

次回コラム公開は7月1日を予定しております。

このページのトップへ

第97回全国高等学校野球選手権大会

僕らの熱い夏 2015

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.25

筑波大新入生に花巻東、國學院栃木、北陸の甲子園組! 進学校からも多数入部!

2024.04.25

【静岡】夏のシード16校が決定、聖隷クリストファー、常葉大菊川はノーシード<春季県大会>

2024.04.25

【北海道】昨秋全道ベスト8・知内は八雲と初戦!<春季全道大会支部予選組み合わせ>

2024.04.25

【埼玉】春日部共栄が完封勝利で2回戦進出!川越東、東農大三も初戦突破!昨秋ベスト16の細田学園は接戦落とす<春季大会>

2024.04.25

【春季四国大会逸材紹介・徳島編】阿南光にエース吉岡 暖を支える「もう1人のドラフト候補」 徳島商は春季大会チーム最多打点をあげた「恐怖の6番打者」

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.23

【春季埼玉県大会】地区大会屈指の好カードは川口市立が浦和実を8回逆転で下し県大会へ!

2024.04.21

【神奈川春季大会】慶応義塾が快勝でベスト8入り! 敗れた川崎総合科学も創部初シード権獲得で実りのある春に

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!