白樺学園高等学校(北海道) 北海道地区初出場

北海道を制した白樺学園
目次
[1]チームデータ
[2]チーム紹介・投手紹介
チームデータ
代表決定までの経過
対戦日 | 大会名 | 得点 | 失点 | 対戦校 | 勝敗 |
---|---|---|---|---|---|
10月13日 | 秋季北海道大会 決勝 | 12 | 8 | 札幌日大 | 〇 |
10月12日 | 秋季北海道大会 準決勝 | 13 | 3 | 札幌龍谷 | 〇 |
10月10日 | 秋季北海道大会 準々決勝 | 4 | 0 | 東海大札幌 | 〇 |
10月9日 | 秋季北海道大会 2回戦 | 13 | 8 | 旭川実 | 〇 |
9月22日 | 秋季北海道大会 十勝支部予選 Bブロック 代表決定戦 | 3 | 2 | 帯広三条 | 〇 |
9月21日 | 秋季北海道大会 十勝支部予選 Bブロック 準決勝 | 6 | 0 | 帯広柏葉 | 〇 |
9月16日 | 秋季北海道大会 十勝支部予選 Bブロック 2回戦 | 7 | 5 | 江陵 | 〇 |
登録選手
背番号 | 氏名 | 学年 | ポジション | 投 | 打 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 片山 楽生 | 2 | 投手 | 右 | 左 |
2 | 業天 汰成 | 2 | 捕手 | 右 | 右 |
3 | 岩田 拳弥 | 2 | 一塁 | 右 | 右 |
4 | 宮浦 柚基 | 2 | 二塁 | 右 | 右 |
5 | 宍倉 隆太 | 1 | 三塁 | 右 | 右 |
6 | ニツ森 学 | 2 | 遊撃 | 右 | 右 |
7 | 川波 瑛平 | 2 | 左翼 | 右 | 左 |
8 | 玉置 健士郎 | 2 | 中堅 | 右 | 左 |
9 | 細谷 脩有 | 2 | 右翼 | 右 | 左 |
10 | 坂本 武紗士 | 2 | 右 | 右 | |
11 | 葛西 凌央 | 1 | 右 | 左 | |
12 | 鈴木 颯大 | 1 | 右 | 右 | |
13 | 神 優月 | 1 | 左 | 左 | |
14 | 道下 太河 | 1 | 右 | 右 | |
15 | 青木 剛人 | 2 | 右 | 右 | |
16 | 坂本 愛斗 | 2 | 右 | 左 | |
17 | 安藤 優汰 | 1 | 右 | 右 | |
18 | 佐々木 大成 | 1 | 右 | 右 |
※メンバーは秋季北海道大会です。神宮大会とは異なる場合がございます。
代表決定までの経過
- 対戦日
- 大会名
- 得点
- 失点
- 対戦校
- 勝敗
- 10月13日
- 秋季北海道大会 決勝
- 12
- 8
- 札幌日大
- 〇
- 10月12日
- 秋季北海道大会 準決勝
- 13
- 3
- 札幌龍谷
- 〇
- 10月10日
- 秋季北海道大会 準々決勝
- 4
- 0
- 東海大札幌
- 〇
- 10月9日
- 秋季北海道大会 2回戦
- 13
- 8
- 旭川実
- 〇
- 9月22日
- 秋季北海道大会 十勝支部予選
Bブロック 代表決定戦 - 3
- 2
- 帯広三条
- 〇
- 9月21日
- 秋季北海道大会 十勝支部
Bブロック 準決勝 - 6
- 0
- 帯広柏葉
- 〇
- 9月16日
- 秋季北海道大会 十勝支部
Bブロック 2回戦 - 7
- 5
- 江陵
- 〇
登録選手
- 背番号
- 氏名
- 学年
- 位置
- 投
- 打
- 1
- 片山 楽生
- 2
- 投手
- 右
- 左
- 2
- 業天 汰成
- 2
- 捕手
- 右
- 右
- 3
- 岩田 拳弥
- 2
- 一塁
- 右
- 右
- 4
- 宮浦 柚基
- 2
- 二塁
- 右
- 右
- 5
- 宍倉 隆太
- 1
- 三塁
- 右
- 右
- 6
- ニツ森 学
- 2
- 遊撃
- 右
- 右
- 7
- 川波 瑛平
- 2
- 左翼
- 右
- 左
- 8
- 玉置 健士郎
- 2
- 中堅
- 右
- 左
- 9
- 細谷 脩有
- 2
- 右翼
- 右
- 左
- 10
- 坂本 武紗士
- 2
- 右
- 右
- 11
- 葛西 凌央
- 1
- 右
- 左
- 12
- 鈴木 颯大
- 1
- 右
- 右
- 13
- 神 優月
- 1
- 左
- 左
- 14
- 道下 太河
- 1
- 右
- 右
- 15
- 青木 剛人
- 2
- 右
- 右
- 16
- 坂本 愛斗
- 2
- 右
- 左
- 17
- 安藤 優汰
- 1
- 右
- 右
- 18
- 佐々木 大成
- 1
- 右
- 右
※メンバーは秋季北海道大会のときのものです。