夏直前に急浮上した野手たち

25位 垣内 凌外野手(浦和学院

181センチ78キロ 右投げ左打ち
長打力:B
巧打力:B
守備力:A
走力:B
将来性:B
環境適応力:B
ドラフト予想:下位

 今年の高校生外野手では上位に入る能力を持った左打者。春季関東大会では152キロ右腕・織田 翔希投手(2年)から本塁打を含む2安打を放ち、評価を高めた。コンタクト力も高く、好投手からも打てるため、印象が良い。守備力も高く、抜群の強肩は一級品だ。

24位 松延 響投手(鳥栖工

178センチ82キロ 右投げ右打ち
直球の威力:B
投球フォーム:B
制球力:B
変化球:B
将来性:B
環境適応力:B
ドラフト予想:下位

 1年夏から経験を積んできた本格派右腕。安定して140キロ中盤の速球を投げ込み、スライダー、フォークの精度も高い。ゲームメイク能力が高い投手だが、さらにストレートのレベルアップを期待したい。

23位 櫻井 ユウヤ内野手(昌平

180センチ90キロ 右投げ右打ち
長打力:A
巧打力:C
守備力:C
走力:B
将来性:A
環境適応力:C
ドラフト予想:下位

 埼玉県屈指のスラッガーとして注目されたが、県大会初戦敗退。タイミングが上手く取れず、対応に苦しんだ。強引な打撃になっており、守備面でも課題が多い。好調時はライナー性の打球が非常に多く、右中間にも強い打球が打てる。夏へ向けて調子を上げていきたい。

22位 陣内 優翔投手(海星

185センチ72キロ 右投げ右打ち
直球の威力:B
投球フォーム:B
制球力:B
変化球:B
将来性:A
環境適応力:C
ドラフト予想:下位

 昨秋の時点で最速150キロを計測し、かなり期待も大きかった投手だが、故障により、この春はまだ短いイニングのみの登板に。速球も145キロ前後だった。この夏は指名候補に挙がるような復調を遂げることができるのか。

21位 西川 篤夢内野手(神村学園伊賀

183センチ76キロ 右投げ左打ち
長打力:C
巧打力:B
守備力:A
走力:B
将来性:A
環境適応力:B
ドラフト予想:下位

 今年の三重県を代表する大型遊撃手。木製バットながら、内野の間を鋭く抜く打球を放ち、ヒットを量産する。持ち味は守備範囲が広い守備。ヒット性の当たりを阻止する守備は見応えがある。この夏に大きく脚光を浴びる可能性を持っている。

高校生ドラフト期待度ランキング10位-1位はこちら
高校生ドラフト期待度ランキング20位-11位はこちら
高校生ドラフト期待度ランキング40位-31位はこちら

1 2