試合レポート

実践学園vs岩倉

2014.04.03

実践学園が岩倉の投手陣を攻略し、逆転勝利!

実践学園vs岩倉 | 高校野球ドットコム 

最終回に登板した柴田(実践学園)

 一冬は打撃強化に取り組んできた実践学園。強豪・岩倉の投手陣を打ち崩し、2回戦進出を果たした。

 先制したのは岩倉。4回裏、一死から6番駒場 雄也(3年)が四球で出塁し、盗塁、送球ミスで一死三塁のチャンスを作り、7番蔵田 怜央(3年)のスクイズで1点を先制。しかしその裏、実践学園が岩倉の先発・宮崎 隆司(3年)を捉える。宮崎は130キロ前後の速球に、打者の手元で切れるカットボールのコンビネーションで3回まで無安打に抑えていた。

 実践学園の打者は決め球のカットボールを振りにいかず、ストライクゾーンに来たストレートに狙いを絞り、3番石橋 英育(3年)のセンターへ二塁打、4番奥友 勇人(3年)右前安打で無死一、三塁のチャンスを作り、5番小林 幹太(3年)の犠飛で同点。6番関口 方大(3年)が右中間を破る三塁打を放ち、2対1と逆転に成功。

 5回裏、実践学園は一死二三塁から3番石橋の内野ゴロ、5番小林の2点適時打で3点の勝ち越しに成功し、5対1。先発の宮崎を降板させ、6回は押し出し、バッテリーミスで1点を追加。
 リードを実践学園は小刻みな投手リレーで、守る。実践学園の沢里監督は
「今日は複数の投手でリレーするのは予定通りでした。それぞれタイプが違うので、状況に応じて使い分けました」
先発左腕・小林、右腕の尾林 直幸、左腕・岡野 正志でつなぐ。岡野が8回に森山 恵介(3年)の本塁打で1点を失うが、再び小林が投げて、7対2で最終回まで来た。最後に背番号1の柴田 理貴が登板。制球力があり、試合を最も作れるタイプである柴田は危なげない投球で、岩倉打線を抑え、勝利を収めた。


実践学園vs岩倉 | 高校野球ドットコム 

岩倉の2番手・巽大介(岩倉)

 沢里監督は接戦を予想していたが、一冬は打撃強化に取り組んできたという。
「冬は打撃に取り組んできました。冬に鍛えてきたことをしっかりと出すことが出来て良かったです」
 この試合の打撃内容を評価した。次の早稲田実業戦へ向けて、「特に対策することはなく、今までの成果を最大限発揮できるように頑張りたい」と答えた。実践学園は上位下位まで切れ目の無い打線が特徴で、投手陣も様々なタイプを揃え、守備も堅い。早稲田実業に十分対抗できる実力はあり、仮に負けてノーシードになったとしても、怖い相手であることは間違いない。

 敗れた岩倉もノーシードからスタートになるが、4人の投手を経験させることが出来た。まだ課題は多いが、素材として楽しみな投手が多い。

 2番手に登板した巽 大介(2年)は183センチ76キロの長身左腕。とにかく腕の振りが鋭く、速球の勢いは中々なもの。大きく落ちるスライダーで2奪三振を奪った。制球力にバラつきはあるが、ストライクゾーンへ来た時の速球に実践学園の打者は捉えることができていなかった。安定して投球が出来るようになると楽しみな投手である。

 6回からリリーフした3番手の坂本 匠(2年)は175センチ65キロの右腕。柔らかい腕の振りから繰り出すキレのある速球、スライダーがウリの投手で、ストレートの勢いは先発の宮崎と遜色がなく、1.1回を投げて無失点。岩倉ファンの方から話を聞くと、練習試合でもあまり経験が少なかったようだが、速球、変化球のキレ味も中々で、コントロールもまとまっているので、秋以降は主力投手として期待できるのではないだろうか。

 素材として一番面白味があったのが背番号18の森本 冠聖(3年)だ。184センチ76キロと恵まれた体格をした右投手。その体格から振り下ろす速球は威力抜群。岩倉の4投手の中では最も勢いがあり、135キロ前後は計測していそうで、将来的には常時140キロ台も期待できる逸材。同じ腕の振りで投げられる縦スライダ―の落差、キレも良かった。まだ安定感に欠けるのが課題といわれているようだが、いずれはオリックス、東北楽天でクローザー、リリーフとして活躍した加藤 大輔のような投手になるかもしれない。
 これほど楽しみな投手が揃っているので、打線の強化に、投手陣が伸びてくれば、岩倉はノーシードで最も怖いチームになりそうだ。
 

(文=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.01

【神奈川】関東大会の切符を得る2校は?向上は10年ぶり、武相は40年ぶりの出場狙う!横浜は6年ぶり、東海大相模は3年ぶりと意外にも遠ざかっていた春決勝へ!

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.01

【春季埼玉県大会】プロ注目石塚、大会1号!優勝候補筆頭・花咲徳栄が15安打で東農大三に勝利!

2024.05.01

【兵庫】報徳学園、須磨翔風などが順当に夏の第1シード獲得!昨秋ベスト4の長田、滝川二はノーシードに

2024.05.02

【四国】高松商、33年ぶりの決勝進出の立役者は茨城の強豪シニア出身の1年生右腕!<春季地区大会>

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.28

【広島】広陵、崇徳、尾道、山陽などが8強入りし夏のシード獲得、広島商は夏ノーシード<春季県大会>

2024.04.28

【岡山】関西が創志学園に0封勝ちして4強入り<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.21

【兵庫】須磨翔風がコールドで8強入り<春季県大会>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける