News

名門・星稜出身プロ選手の現在地! ヤクルトは北村拓己の加入で3人在籍に

2023.12.14


北村 拓己

セ・リーグ王座奪還を目指すヤクルトは、現役ドラフトで北村 拓己内野手(星稜出身)を巨人から獲得した。

今シーズンの北村は27試合の出場で打率.206(34打数7安打)、0本塁打と苦しんだものの、2軍では打率.305(190打数58安打)、3本塁打、OPS.872と結果を残した。2021年には1軍で53試合の出場で4本塁打、OPS.730とパンチ力の片鱗を見せている。また、遊撃を含めて内野の全ポジションを守れるのも大きな強み。

ヤクルトはオスナ、山田 哲人内野手(履正社出身)、村上 宗隆内野手(九州学院出身)、長岡 秀樹内野手(八千代松陰出身)と、内野のレギュラー陣は強固だが、まずはバックアップとして結果を残しながら、スタメンの機会を手繰り寄せていきたいところだろう。

北村は石川県の星稜高校出身。同校OBには小松 辰雄(元中日)や松井 秀喜(元巨人他)など、錚々たる顔ぶれが並んでいる。現役の選手たちは、今シーズンどのような成績を残したのだろうか。

野手では北村と同様に、島内 宏明外野手(楽天)が苦しんだ。2021年に打点王、2022年には最多安打にベストナインを受賞。今季、3年連続の打撃タイトルを目指したが、104試合の出場で打率.236(322打数76安打)、7本塁打、OPS.667と低迷した。初めて100試合以上の出場があった2016年以降で、ワーストの成績に終わっている。来シーズンは雪辱を期することになる。

一方で、内山 壮真捕手(ヤクルト)は、高卒3年目ながら94試合に出場。本職の捕手だけでなく外野も守りながら、キャリアハイを更新する6本塁打を放った。来シーズンも中村 悠平捕手(福井商出身)や、古賀 優大捕手(明徳義塾出身)との正捕手争いに挑んでいくことになりそうだ。

高卒4年目の山瀬 慎之助捕手(巨人)は、1軍で5試合の出場に終わるも、2軍では72試合の出場で打率.268(179打数48安打)、5本塁打と着実に力をつけてきた。1軍での出番を増やしていきたいところだろう。

投手では、岩下 大輝投手(ロッテ)が27試合(先発1試合)の登板で、30.2回を投げ防御率2.93と、安定した成績を残した。しかし10月に「胸椎黄色靱帯骨化症」の手術を受けている。

奥川 恭伸投手(ヤクルト)は故障もあり1軍では未登板に終わった。2022年も1試合のみの登板で、2年間にわたって1軍では、ほとんど投げていない。高木 京介(巨人)は今シーズン限りで現役を引退した。

奥川、内山に続き、ヤクルトでは3人目の星稜戦士となる北村は、新天地でどのような働きを見せてくれるだろうか。

<星稜高校出身の現役OB>
※2024年シーズンNPB所属

島内 宏明(楽天)
北村 拓己(ヤクルト)
岩下 大輝(ロッテ)
奥川 恭伸(ヤクルト)
山瀬 慎之助(巨人)
内山 壮真(ヤクルト)

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに