試合レポート

【東京】1回戦 東海大菅生 vs 多摩大聖ヶ丘

2023.09.04

東海大菅生・上原慎之輔

東海大菅生が6回コールド発進!上原は奪三振10で参考ながら完全試合達成

<秋季東京都高校野球大会1次予選:東海大菅生10-0多摩大聖ヶ丘(6回コールド)>◇3日◇1回戦◇東海大菅生グラウンド

1月に体罰により解任された若林弘泰監督が、この秋から、監督として戻ってきた。まず「お騒がせしました」と語る若林監督は、「選手に迷惑をかけてしまいました。一緒にできる喜びはあります」と語った。

公式戦の復帰第1戦となった多摩大聖ヶ丘戦は、東海大菅生の強さを見せつける試合になった。東海大菅生の先発は背番号14の左腕の上原 慎之輔投手(1年)。夏の大会はベンチ入りできなかったものの、春季大会が終わったくらいからAチームに帯同していた期待の1年生だ。上原は、1回を3者連続三振。2回を2奪三振。3回はまた3者連続三振と快調な立ち上がりだった。

上原は、最速は130キロ台の半ば。「今日はスライダーが良かったです」という。多摩大聖ヶ丘は先発に左打者が5人並ぶ。左対左は投手有利とは言うものの、左投手は左打者に投げづらいという側面もある。ボールが先行することもあったが、強気の投球で打者を仕留める。Aチームと帯同する中で、エースの日當 直喜投手(3年)から「打てるものなら打ってみろ」というエースの意気込みを学んだ。5回は、奪三振はなかったものの、依然として1人の走者も出さなかった。

多摩大聖ヶ丘は、決して力のないチームではない。1回、東海大菅生では、3番・高西 航輝内野手(2年)の安打性の打球を多摩大聖ヶ丘の右翼手・内田 陽介外野手(2年)が好捕するなど、鍛えられていることを感じさせた。しかし今年も東海大菅生は、若林監督が「野手は競争がし烈です」と言うほどレベルが高い。

2回、東海大菅生は、1死一、二塁から7番・大島 健真内野手(2年)の左前安打で1点を先制したのに続き、9番・上原の二塁打で2点を追加する。3回も3番・高西の二塁打などで2点を追加し、4回も1点を追加。5回は多摩大聖ヶ丘の好守備もあり得点できず、5回を終わって東海大菅生が6対0でリードする展開。

6回の多摩大聖ヶ丘の攻撃でも、上原は3者凡退に抑え、ここまでパーフェクトの状況が続く。6回、東海大菅生は、1死一塁で上原に打順が回ってくると、代打を告げる。この回で試合が終わらなければ、上原の完全試合は達成できなくなる。代打の竹澤 侑来捕手(2年)は四球で出塁し、2番・原田 悠太郎外野手(2年)の二塁打で1点。3番・高西の右前安打で2人が還り、4番・阪野 拓海内野手(2年)の二塁打でこの回の4点目が入り、10対0。東海大菅生が6回コールドで勝利すると同時に、参考記録ながら上原の完全試合が達成された。

上原は公式戦初先発であったが、「冷静に投げることができました」と言う。6回を投げて奪三振10。投球数は81。また伊藤 望幸捕手(2年)もリードや捕球が安定している。まだ1試合だけなので評価は早いが、大会連覇を目指す東海大菅生は。今年も強いと感じさせる一戦であった。

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.07

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.07

【現役ドラフト】12球団補強ポイント分析 オリックスは山本、山﨑の補充ができるか?広島は西川に代わる打者の指名はできるか?

2023.12.07

【現役ドラフト予想 セ・リーグ編】一軍で実績ある選手を多くリストアップ!日本一の阪神はあえて期待の若手大砲、右サイドを推薦

2023.12.07

【2024年度大学野球新体制一覧】注目大学の野球部主将・新体制はどうなったか?

2023.12.07

拓殖大の新主将に田村大哉が就任!花咲徳栄の同期はソフトバンク20年ドラ1・井上朋也!

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.12.07

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>