試合レポート

与勝vs豊見城南

2023.06.26


中部地区高校野球大会で優勝した与勝がコールド発進

<第105回全国高校野球選手権沖縄大会:与勝9ー2豊見城南(8回コールド)>◇24日◇1回戦◇コザしんきんスタジアム

 与勝が万全の野球で快勝。中押しこそ遅かったが先制、ダメ押しと中部地区高校野球大会でやってきた与勝野球を見せ、好投手・豊見城南山城 大来投手を攻略。8回コールド勝ちで2回戦へとコマを進めた。

下位打線に長打が生まれ好スタート

 初回、与勝は四死球と暴投で1死二、三塁のチャンスをつかむも、豊見城南の山城が後続を遊ゴロと三振に斬り、得点することができない。しかし2回、6番・仲村 春佑が右翼を襲う三塁打で出塁。8番・伊芸 成道がスクイズを決めて先制した。さらに9番・仲宗根 寛斗が、逆らわず左翼へ二塁打。これ以上点を与えると厳しい豊見城南の山城は厳しいコースをつくも、与勝の1番・仲新門 大惺と2番・浦崎 直永がきちんと見極めて連続四球。その前後に暴投が2つ出て、与勝が3点を奪った。

豊見城南の反撃を最小限で交わし終盤決着

 追う豊見城南は5回、9番・仲座 充郎が二塁打で出塁すると、2番・新田 優心がスクイズを決めて1点を返す。さらに豊見城南は6回、2つのエラーで1死二、三塁と絶好のチャンスをつかむ。しかし与勝先発のエース仲松 帝投手が、三振、遊ゴロに斬り追加点をやらないのが大きかった。

 6回を終えて95球を投げていた豊見城南の山城にも、夏の暑さからの疲れが見え始めた終盤に与勝打線がここぞとばかり捉え始める。

 7回、エラーと四球で走者をためると4番・知念 竜之介が右翼へ運び満塁とプレッシャーをかける。ここで5番・亀谷 翔成が、試合を決する大きな中越え2点適時二塁打。8回には完全に疲れていた山城の3つの四球や2つの暴投などで3点を加えコールドゲーム。

 7安打ながらも4つの長打と、9つの四死球を選んだ与勝が快勝し2回戦へ進出した。

 敗れた豊見城南は部員は7人。レンタルした沖縄水産の3選手も、気迫あふれるプレーで豊見城南ナインを鼓舞した。10人ながら勝利への執念を感じさせるプレーは拍手ものであった。那覇・南部地区交流大会であの沖縄尚学打線を僅か1点に抑えたという山城も、随所に光るピッチングを見せたが、夏特有の暑さの中で100球を越えては体力も気力もついてこないのが現状。素材の良さは周囲が認めており、次のステージが楽しみだ。

(文=當山 雅通)

この記事の執筆者: 田中 裕毅

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.06.04

【2024夏有力チーム分析】龍谷大平安は県外招待試合でメンタル強化! 豊富な投手陣と超強肩捕手を軸に近畿王者・京都国際を追う

2024.06.04

【中国】尾道が延長10回サヨナラ勝ちで初優勝<春季地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得