Column

準決勝、3位決定戦で敗れた東海大相模が目指すは超攻撃力野球か

2023.06.10

準決勝、3位決定戦で敗れた東海大相模が目指すは超攻撃力野球か | 高校野球ドットコム
子安秀弥、松本 ジョセフ、高橋 侑雅

 今年の高校野球神奈川県では、2年連続で横浜東海大相模が春季関東大会を逃す結果となった。

 両校とも関東大会に出場できるほどの実力はあったと思う。ただ戦略ミスだったり、走攻守でも、まずさが少しでもあれば負けてしまうほど、神奈川県の各学校のレベルは高くなっている。良いことではあるが、常勝が求められる両校にとっては「悔しい春」となっただろう。改めて両校の課題を考えていきたい。

 東海大相模は準決勝、3位決定戦と連敗してしまったが、県大会を通じた試合内容では、打線の破壊力は県内トップクラスだと実感させられた。関東大会に出場したチームは強打型のチームは多かったが、それでも東海大相模の打線の破壊力は全国トップレベルだといえる。

 ただ特徴があって、右の大砲型が多い慶應義塾に対し、東海大相模は左のライナー性の打球で本塁打を量産できる打者が多い。

 その中でもコンタクト力が課題で、日によって打撃内容にムラがあった右の大砲タイプ・松本 ジョセフ内野手(3年)が成長したのは見逃せない。きちっとした気風ではなく、やや奔放な現在の東海大相模の気風だからこそ伸びた選手だったといえる。

 高校野球として勝つには、駆け引き、判断力、走塁、守備など、まだ物足りなさを感じる部分は多々ある。夏までの最重要課題といえるだろう。ただ、いろんなタイプの野手が伸びている現状を考えると、その土壌は今後も生かしてほしいと思っている。

 今年の東海大相模は超攻撃野球で頂点を狙う形になりそうだ。投手は、高橋 侑雅投手(2年)、子安 秀弥投手(3年)と1人1人見ていけば、ある程度の球速を持った投手はいるものの、絶対的な球速、変化球、存在感を持った投手はいない。その投手陣に夏で守り勝つ野球を求めるのは酷といえる。

 先制攻撃で得点を入れ、心理的に優位な状態を保った上で、守り抜いて勝つというのが今年の東海大相模のスタイルになりそうだ。

 夏までに、横浜慶應義塾など一定レベルの投手力を持ったチームでも5得点以上はできる破壊力を見せることができるか。

(記事=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.05.18

【岩手】一関二、盛岡誠桜などが初戦を突破<春季大会>

2024.05.18

【関東】昌平・山根が2発5打点、東海大相模・4番金本が2ランなどで初戦を快勝、東海大菅生は山梨学院を完封<春季地区大会>

2024.05.18

【長崎】長崎西、島原中央などが初戦を突破<NHK杯地区予選>

2024.05.18

【春季関東大会】白鴎大足利・昆野が最速152キロを計測!前橋商の剛腕・清水はまさかの5失点…。チームもコールド負け!

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.12

学法石川の好捕手・大栄利哉が交流戦で復帰! 実力は攻守ともに世代トップクラス!身長200センチ右腕を攻略し、完封勝利!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?