試合レポート

帝京vs早大学院

2023.04.17

エース・高橋の好リリーフ 帝京が4回戦進出

帝京vs早大学院 | 高校野球ドットコム
高橋蒼人(帝京)

〈春季高校野球東京都大会:帝京7ー3早大学院〉◇16日◇4回戦◇駒沢

 東東京の名門・帝京が中盤から後半にかけて相手投手を攻略し7対3で勝利を収めた。

 早大学院の先発は岡村 遼太郎投手(3年)。帝京の先発は小野 寛人投手(2年)だ。

 試合は帝京早大学院とも序盤からチャンスを作るも無得点と苦しい展開。しかし、早大学院が3回、3番・舟橋 立葉内野手(3年)の左本塁打で先制し均衡が破れる。帝京も5回2死一、ニ塁で5番・奈良 飛雄馬内野手(2年)の右二塁打で同点。続く打者も適時打を放ちこの回3点を挙げて、逆転に成功した。さらに終盤にも得点を重ねた。早大学院も7回に2点を返すもそれ以上得点できず、7対3で帝京が勝利した。

 早大学院の先発・岡村はランナーを出すも踏ん張っていた。4回以降から高めに抜ける球が増え始め5回3失点で降板。続く2番手エース西山 恒斉投手(3年)は本調子ではなく4回4失点の結果となった。

 帝京先発の小野は緩い90キロ台のカーブを織り交ぜながら低めの投球で4.1回を投げて7安打1失点で降板する。2番手は帝京の注目エースの高橋 蒼人投手(3年)。立ち上がりシュート回転の球が多く球の強さが感じられなかったが、尻上がりで調子を上げ7回に2点を取られるも全体的に落ち着いて投げれていた。

 ワインドアップからの投球フォームに勢いがあり、低重心でなおかつスリークォーターのため、球が浮き上がるように見える。高橋本人も「日本ハムの吉田輝星を意識してます」というほどだ。

 帝京・金田監督は「高橋はまだまだ調整が上手くいかず思うような投球はできなかったと思う。7回に点は取られたけれど、それ以外はしっかりと投げてくれた」と振り返り、打線の方は「序盤思うように攻撃できず焦ってしまう場面もあった。中盤に逆転でき自分達の攻め方ができた」と分析した。

 敗れた早大学院・木田監督は「バッティングに関しては帝京さん相手に12安打できたことは素晴らしかった。でも、チャンスになると消極的なバッティングになってチャンスをものにできなかった場面があり、そこが修正点。投手も名前負けして強気でいけてない場面があったのでそこも鍛え直したい」と前を向いた。

 帝京の次の対戦相手は創価。ここまで勝ってきてるからこそ難しい試合になると感じる。監督の選手起用の仕方にも注目していきたい。

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.11.30

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.30

「現役ドラフトの星」細川 成也(中日)の高校時代、「入学当初はまったくバットに当たらない選手」だった

2023.12.01

3球団競合1位も実働は1年のみ 高橋純平(ソフトバンク)が現役引退! 故障に苦しんだ日々

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.11.30

阪神・村上、オリックス・山下が新人王を獲得!2000年以降の新人王のうち何人が甲子園出場しているのか

2023.11.30

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.28

中日で復活を狙う中島宏之、24年前のドラフト同期はあの監督! じつに18人が逆指名で入団

2023.11.26

4年ぶりの神宮優勝の慶應義塾大卒業生の進路を発表!ソフトバンク廣瀬など継続者は7名!一般就職も大企業ばかり!

2023.11.25

【12月16日に開催!】NPBとメジャーで100名以上のトレーニングを指導! 凄腕トレーナーによる速球とスイングスピードを上げるセミナーを開催!!

2023.11.29

國學院大が新体制を発表!主将は土山翔生!来年のドラフト候補2人が副将に

2023.11.30

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.03

「超高校級」と騒がれた4人が入団わずか3年で戦力外通告、現役続行なるか

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>