Interview

ライバルを倒し、ライバルと甲子園で投げ合うことを夢見る143キロ右腕・高安 悠斗(花咲徳栄)

2020.11.18

 今年の花咲徳栄の投手陣は140キロ超えがベンチ入りだけで3人。またベンチに入っていない投手が多くいる。そんな中、背番号1を背負ったのが高安 悠斗だ。右スリークォーターから最速143キロの速球と切れのあるスライダーで翻弄する右の本格派だ。そんな高安の歩みに迫っていきたい。

名門・東京城南ボーイズ出身 兄も花咲徳栄OB

ライバルを倒し、ライバルと甲子園で投げ合うことを夢見る143キロ右腕・高安 悠斗(花咲徳栄) | 高校野球ドットコム
 高安 悠斗(花咲徳栄)

 高安は東京城南ボーイズ出身。高校通算40本塁打の吉野創士昌平)や、最速147キロ左腕・金井慎之介横浜)、関東を代表する遊撃手・三輪 拓未常総学院)とエリートたちとプレーし、高安は金井とともにダブルエースとして活躍し、金井とは甲子園に出場し、互いに投げ合うことも夢見た存在だ。

 そんな高安が花咲徳栄に進むきっかけは兄・翔斗さんが投手として花咲徳栄に在籍していたことがきっかけだった。兄も小学校時代はベイスターズジュニアに選ばれたほどの実力者だった。兄に続き、花咲徳栄の門を叩いた高安は岩井監督のススメで、スリークォーター気味の腕の振りに修正。「リリースの瞬間まで脱力し、一気に力を入れる感覚」がはまって、入学当時の138キロから5キロアップの最速143キロまで伸び、制球力を高めていった。今年は140キロ超えの投手が花咲徳栄には多くいるが、制球力や変化球の切れ味には誰よりも自信を持つ。

 そして中心投手となった2年秋は140キロ前後の快速球を投げ込み、選抜を狙った。しかし準々決勝で細田学園に敗退。「自分の実力の至らなさを痛感しました」と振り返る。

 大会が終わり、投手陣は岩井監督からスピードアップを厳命されている。高安は「球速アップのために上半身をトレーニングする時間帯を増やしたり、さらにそれがない日は下半身中心のトレーニングをしたりと、トレーニングする頻度が増えてきました」

 またストレート以外でも横のスライダーに加え、縦スライダーも磨き、右打者にもしっかりと投げる制球力を身に着けてきた。

 大会後の練習試合のテーマとしては普段の練習で球速を高めるトレーニングを行いながら、投球術を磨くこと。11月1日には今秋の福島王者の東日本国際大昌平相手に5回無失点の好投を見せた。

 「相手が強いということで自分の球速、コントロールはどこまで通用するか試していました。秋の時点より球の質も上がっている感じはありましたので、うまく抑えられてよかったです」と手ごたえを感じていた。

 目指すは夏までに150キロに到達。スピードがすべてではないが、岩井監督から現状の球威では埼玉のライバル相手に圧倒した投球はできないと常々言われている。そして打倒・昌平だ。

「中学時代のチームメイトの吉野がいる昌平を倒さないと、甲子園はないですし、ライバルを倒せる実力をつけて甲子園に行きたいです」

 ライバルを圧倒する実力を身に着け、目指すは初の甲子園のマウンドだ。

(記事=河嶋宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.03

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.12.03

ドラ1候補同士の激突は金丸(関西大)に軍配!宗山(明治大)を3球三振に斬って取る!【大学日本代表練習試合第一試合】

2023.12.03

【懐かしすぎるメンバー 一覧!】小倉全由氏が2度目のU-18代表監督に就任 2012年は大谷翔平らを抜擢!

2023.12.03

大学日本代表候補の紅白戦3試合 アピールに成功した野手、投手は?【参加選手 実戦成績一覧】

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.11.28

中日で復活を狙う中島宏之、24年前のドラフト同期はあの監督! じつに18人が逆指名で入団

2023.11.29

國學院大が新体制を発表!主将は土山翔生!来年のドラフト候補2人が副将に

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>

2023.11.16

松尾汐恩(大阪桐蔭-DeNA)、ドラフト1位を決定づけた「決勝戦の猛打」<思い出の明治神宮大会>