Interview

古豪復活を誓う磐城に現れたクレバー型エース・沖政宗を変えた関西遠征【前編】

2020.06.26

 8月に開催される交流試合。中京大中京大阪桐蔭といった私学の強豪校に注目が集まるが、21世紀枠の戦いぶりも見逃せない。43年ぶりの甲子園出場を決めていた磐城沖政宗にも注目だ。滑らかな投球フォームから繰り出す最速141キロのストレート、6種類の変化球を操り、昨秋は9試合を投げて、防御率0.90と抜群の好成績を残した。

 全国的に見ても好投手に入るだろう。研究心豊かな右腕の軌跡に迫る。

故障続きだった小、中学校の経験を乗り越えて大エースの土台を築いた体作り

古豪復活を誓う磐城に現れたクレバー型エース・沖政宗を変えた関西遠征【前編】 | 高校野球ドットコム
沖政宗(磐城)

 小学校3年生(いわき市立平第三小)から野球を始め、そのまま地元の小名浜少年野球教室に入団する。このチームには後に山梨学院の正遊撃手で活躍する小吹 悠人がいた。小吹は小学校6年になると、全国レベルのエースへ成長。沖は小吹とバッテリーを組み、正捕手となり、キャプテンに就任した。そして同時期に東北楽天ジュニアのセレクションに合格し、2014年のジュニアトーナメントに出場。そこでプレーできたことは大きな経験だった。

 「まず小吹はストレートはとんでもなく速く、なかなか当たらない投手でしたし、他でも各地域の代表選手ともいっていい選手が参加していたので、そういう選手たちとプレーできたことは良い刺激となりました」

 いわき市立第三中学校では、中学の野球部に所属せず、いわきシニアに所属する。そこでは捕手ではなく、主に遊撃手としてプレー。進学先は私学も考えたが、ふとしたきっかけで地元の磐城高校のプレーに目を奪われる。
 「実は磐城高校の選手や県立校の選手についてはあまり知らなったんです。どうしても知るのは強豪校の選手たちでした。それでも公立校の方々が有名校のチームに死にものぐるいでぶつかっている姿に感動を受けたんです」

 磐城の戦いぶりに感銘を受けた沖は、野球だけではなく、勉強も両立したい考えがあり、まさにドンピシャの条件に当てはまった磐城高校を受験し、合格。入学が決まった。

 2年秋からエースとして活躍した沖だが、それまで怪我との戦いだった。小中学校で肘の剥離骨折を繰り返し、高校でもアピールしたいがためにがむしゃらに投げて、故障をしていた。

 故障に強い投手にしようとサポートしてくれたのが木村保前監督をはじめとしたスタッフ陣だった。食事のバランスに気を遣い、色々なメニューを食べることを工夫した。その結果、ただ身体が多くなったことだけではなく、重大な故障を負うこともなくなった。

 また、木村前監督からも状態を配慮してもらいながら、登板を重ねた。
 「怪我を考慮しながら使っていただき、保先生にはとても感謝しています」と段階的な調整によって、投手としての素質を伸ばすことができた。

 体作りにもトレーニングにも力を入れ、「1年生の冬は誰よりも走った記憶があります」と中学時代よりも充実してトレーニングを積むことができた。

[page_break:智辯学園戦の経験が投球スタイルを変えた]

智辯学園戦の経験が投球スタイルを変えた

古豪復活を誓う磐城に現れたクレバー型エース・沖政宗を変えた関西遠征【前編】 | 高校野球ドットコム
沖政宗(磐城)

 2年秋には公式戦9試合登板し、5完投。計画的な体作りが実り、名門校のエースとして立派に成長していた。

 公式戦で活躍できたのは、もう1つの理由がある。肉体的な強化だけではなく、投球の意識改革もあった。きっかけとなったのは2年春の関西遠征のことである。磐城高校は甲子園見学も兼ねて関西の強豪校と練習試合を行っていた。

 昨夏の甲子園出場を果たした智辯学園と対戦。この試合に登板した沖は、自慢の速球と横のスライダーを自信を持って投げ込んだが、滅多打ちにあった。「自分の投球スタイルを改めて見直さないといけない」と感じるぐらいショックを受けた。だが、今後、自分が生きるべき投球スタイルも見えた試合だった。
 「めった打ちの後、球速を落として低めを徹底的に投げたんです。そうしたら打ち取ることができるようになって、改めて自分はコントロール重視ではないと高いレベルで勝負できないんだなと痛感しました」

 投手にとってコントロールが重要なのは誰も理解しているが、きっかけがなければ、それに向けて動き出すことができない。沖の場合、智辯学園戦でめった打ちされた経験がコントロールの重要性を学び直すことができた。

 そのために投球の引き出しを増やすべく、変化球の球種を増やした。

 現在は縦横のスライダー、カーブ、チェンジアップ、スプリット、シュートと6球種の変化球を投げる。
 「自分は色々試すのが好きなので、その中で良いと思ったものを取り入れて取捨選択をして、変化球を磨いてきました」と語るが、これほどの球種を操って、投球を構成できる器用さが沖の強みだといえるだろう。

 センバツに導くほどの快投を魅せた2年秋の大会に入るまで沖は悔しい経験や、怪我を乗り越えていた。

 では秋季大会でどんな胸中で戦っていたのか。その投球に対する考えを聞くと、意識の高さが伝わってきた。それについて後編のインタビューで紹介をしていきたい。

(記事=河嶋 宗一

関連記事
注目の公立校から3名の逸材を紹介!!
第267回 軟式U-15経験者や磐城の143キロ右腕…ブレイク必至の好投手たち【東日本投手編】
「ひたむきに泥臭く」46年ぶりに甲子園へ行く磐城(福島)の交流試合への想い

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉