News

27日からジュニアトーナメント開幕!2014年に出場し、高校で活躍する選手62名をピックアップ!

2019.12.27

27日からジュニアトーナメント開幕!2014年に出場し、高校で活躍する選手62名をピックアップ! | 高校野球ドットコム
高橋宏斗と来田涼斗

 12月27日から29日までの3日間、札幌ドームで開催されるNPB12球団ジュニアトーナメント2019。これまでに近藤健介森友哉、さらには昨年始球式を行った藤原恭大根尾昂などが出場。野球界のスター候補生の第一歩となる大会として、注目が集まる。

 2020年の高校野球界を牽引するであろう選手たちや、今でも各高校で活躍している主な出場選手は以下の通り。

ジャイアンツジュニア
木下幹也横浜
宇野竜一朗早稲田実
橋本 脩生健大高崎
山田和日大三
石倉大樹桐光学園
山田 将義(二松学舎大付)

横浜DeNAベイスターズジュニア
加藤響東海大相模
鬼頭勇気横浜
布施武虎遊学館
水谷 公省花巻東
庄子雄大横浜

埼玉西武ライオンズジュニア
渡邉 嵩馬山梨学院
小河 原凱大宮東
戸澤 昂平健大高崎

中日ドラゴンズジュニア
森下晴貴東海大菅生
河合 圭聖創価
笠川 洋介東海大相模
高橋宏斗中京大中京
印出太一中京大中京
西村 友哉中京大中京
大手晴横浜
元謙太中京学院大中京

東京ヤクルトスワローズジュニア
度会 隆輝横浜
中山 琉唯常総学院

福岡ソフトバンクホークスジュニア
美又 王寿浦和学院
深浦 幹也福岡大大濠
小川将信筑陽学園

楽天イーグルスジュニア
小野寺真輝仙台育英
宮本 拓実仙台育英
清川 大雅花巻東
小熊 慎之介東北
小吹 悠人山梨学院
沖 政宗磐城
佐藤比呂人学法石川
大和田快花巻東

千葉ロッテマリーンズジュニア
諸隈 惟大東海大相模
角田 勇斗習志野
京極 塁習志野
小澤 拓海習志野
澤石淳平帝京
今村拓哉関東一
吉田健吾国士舘
高崎 大和専大松戸
高田 海斗市立船橋
櫻井 亨佑習志野

阪神タイガースジュニア
嘉手苅 浩太日本航空石川
木下大我(明秀学園日立)
上原拓海市立和歌山
阪上 陸鳥取城北
森本 恵翔初芝橋本

オリックス・バファローズジュニア
来田涼斗明石商
両井大貴(履正社)
佐藤 尊将智辯学園

広島東洋カープジュニア
宗山 塁(広島広陵)
山川大輝(広島広陵)
蔵田 亮太郎聖望学園

北海道日本ハムジュニア
二川 颯斗旭川実
明田 圭喬札幌日大
岡部巧実東海大札幌
金丸斗南浦和学院
金野颯汰札幌第一
布施 友梧札幌第一

 2014年の大会で優勝を決めたのはジャイアンツジュニア。当時は投手には木下、野手には山田などがチーム一員として参加して優勝を経験できた。また他球団を見ていくと、秋の日本一になった中京大中京の高橋、印出バッテリーがドラゴンズの一員として参戦。

 そしてオリックスには来田、さらにヤクルトには度会や横浜に加藤などのスラッガーが出場。さらに投手ではソフトバンクに美又、深浦の2人、そして千葉ロッテに諸隈らが6年前の大会に参加していた。

 高校野球でも活躍する選手たちが出場したNPB12球団ジュニアトーナメント。未来のスター候補生たちが、この経験を活かして大きく成長してほしいところだ。

関連記事
プロに指名された高校・大学生の中でジュニアトーナメントを経験している選手は?
今春の選抜の顔・来田涼斗(明石商)!今、明かされる小・中学時代の伝説!【前編】
2019年の神宮大会の主役に躍り出た怪腕・高橋宏斗(中京大中京)。覚醒をもたらした「千賀流フォーム」

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.16

【東北】17日に準決勝!近年強さが目立つ青森勢か、盛岡大附の復活Vなるか<地区大会>

2024.06.16

青学大が中田、藤原のタイムリーで逆転に成功!1点をリードして後半戦へ!【全日本大学選手権決勝】

2024.06.16

【大阪】17日に抽選会!打倒・大阪桐蔭なるか、大阪学院大高や興國などはもちろん、ノーシードの履正社の対戦相手も注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.16

大阪工業大の新入生に八戸学院光星の二塁手、敦賀気比、東海大星翔の正捕手など甲子園組や近畿の逸材が入部!

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得