Column

野球のプレーに欠かせない回旋動作を担う胸郭の働き

2019.08.15

野球のプレーに欠かせない回旋動作を担う胸郭の働き | 高校野球ドットコム

 こんにちは、アスレティックトレーナーの西村典子です。

 連日甲子園では熱戦が繰り広げられていますね。新チームが始動した多くの高校では、この夏休み期間に遠征や練習試合などを行っていることと思います。暑い日が続きますのでしっかりとコンディションを整えて過ごしてくださいね。さて今回は野球のプレーに欠かせない回旋(ひねり)動作を担う胸郭の働きと動きについてお話をしたいと思います。

胸郭とは

野球のプレーに欠かせない回旋動作を担う胸郭の働き | 高校野球ドットコム

胸郭の構造を理解しよう

●胸郭とは
 胸郭というのは腰の上に位置し、胸部を保護する「かご状」の骨格部分を指します。背骨の一部である12対の胸椎と肋骨、胸骨で構成され、心臓や肺などを外的ストレスから守ります。
 バッティング動作などでは腰をひねってスイングしているように見えますが、本来もっている腰椎の回旋可動域はほとんどなく(左右5°程度)、その上に位置する胸椎がその役割を担っています(左右30°程度)。
 体をひねるという回旋動作は、胸椎とそれに付随する胸郭の柔軟性を高めることでよりしなやかに動くようになります。一方、胸郭の動きが制限されてしまうと、振り返って物をとるといった日常動作のみならず、肩甲骨の動きにも影響を及ぼすため、スムーズな投球動作ができなくなったり、肩を痛めたりする原因ともなってしまいます。

●柔軟性をチェックしてみよう
 体の柔軟性はケガ予防に欠かせないものですが、回旋動作がスムーズに行えるようになると野球のパフォーマンスアップにもつながります。普段のウォームアップやストレッチを行う時に、自分で体をチェックしてみましょう。

野球のプレーに欠かせない回旋動作を担う胸郭の働き | 高校野球ドットコム
どちらがひねりやすいか、普段と比べて今日の動きはどうかといったことを確認しよう

《壁ぎわでツイスト動作》
 壁ぎわに立ち、左右の回旋動作を行います。右打者であれば左回旋、左打者であれば右回旋のほうがスムーズに動きやすいと思います。左右差とともに「いつもと比べて動きやすいかどうか」というチェックも合わせて行いましょう。回旋動作を担う腹斜筋の柔軟性も確認することができます。右打者(左回旋)であれば右の腹斜筋が伸び、左の腹斜筋が収縮します。左打者であれば左の腹斜筋が伸び、右の腹斜筋が収縮します。

野球のプレーに欠かせない回旋動作を担う胸郭の働き | 高校野球ドットコム
投球側のほうが可動域が狭くなりやすい。鏡や他の選手に見てもらったりしながらチェックしよう

《肘を抱えて側屈動作》
 肘を抱えて体を側屈させます。背筋や腹斜筋などの柔軟性をチェックすることができます。一般的には右投げの選手は右側が硬い傾向にあります。鏡などを見ながら行うと左右差を確認することができます。

[page_break:普段からできる胸郭のエクササイズ]

普段からできる胸郭のエクササイズ

●普段からできる胸郭のエクササイズ
 胸郭のストレッチとして一番なじみのあるものといえば、四股踏みの状態で肩をひねる動作ではないでしょうか。右肩と左肩を交互に体の中心に押し込むことで胸郭の動きを高めるストレッチです。この他にも先ほどのチェックで行った壁ぎわのツイスト動作や、肘を抱えての側屈動作なども取り入れると良いでしょう。

野球のプレーに欠かせない回旋動作を担う胸郭の働き | 高校野球ドットコム
キャリオカは上半身と下半身を分ける意識をもつようにしよう

 またウォームアップでよく行われているキャリオカの動作も胸郭の動きを高めるために欠かせないエクササイズの一つです。上半身はしっかりと正面を向いた上で、下半身をひねって足の入れ替えを行います。上半身と下半身の動きが骨盤を境に分断されることで、胸椎の回旋動作を引き出し、スムーズな動きをつくり出します。ただ単に体をひねるというだけではなく、上半身と下半身を分ける意識を持って行ってみましょう。

野球のプレーに欠かせない回旋動作を担う胸郭の働き | 高校野球ドットコム
三点が固定された状態を保ち、しっかりとストレッチを行おう

 さらにキャッチボールや投球前のエクササイズとしては、四つんばいの姿勢で行う胸郭のストレッチなども効果的です。頭の上に片手を置き、肘を大きく天井方面に向けるようにして顔も一緒に肘の方向を向きながら体をひねります。ゆっくり10回程度行ったら、今度は反対側も同じように行います。四つんばいの姿勢では腰が反らないように注意しましょう。このエクササイズでは下半身が固定され、上半身をしっかりとひねることができます。

 野球のプレーでは多くの場合、右回旋か左回旋のどちらか一方を多く繰り返すため、胸郭の動きを担う筋肉の柔軟性も左右差が生じやすくなります。普段からセルフチェックを行って左右差を確認し、いつもよりも柔軟性が低下していると気づいたら、より入念にストレッチを行ったり、胸郭の動きを意識したエクササイズを行ったりするなど、回旋動作がスムーズに行えるようにコンディションを整えていきましょう。

【胸郭の動きを高めよう】
・胸郭とは胸部を保護する「かご状」の骨格部分のこと。心臓や肺を守り、回旋動作を担う
・壁ぎわでのツイスト動作や側屈動作で胸郭の動きをセルフチェックしてみよう
・キャリオカでは上半身と下半身をしっかり分けて、回旋動作を引きだそう
・四つんばいでの胸郭エクササイズは投球動作前に行うとより効果的
・自分の体を自分でチェックし、足りないところはしっかりと補うようにしよう

(文=西村 典子

次回コラム公開は8月31日を予定しております。

野球のプレーに欠かせない回旋動作を担う胸郭の働き | 高校野球ドットコム関連記事はこちらから
夏のパフォーマンスを支える飲み物とは
暑熱馴化とセルフコンディショニング
試合のパフォーマンスを支える補食

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

【春季四国大会逸材紹介・高知編】2人の高校日本代表候補に注目!明徳義塾の山畑は名将・馬淵監督が認めたパンチ力が魅力!高知のエース右腕・平は地元愛媛で プロ入りへアピールなるか!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.26

【奈良】智辯学園が13点コールド!奈良北は接戦制して3回戦進出!<春季大会>

2024.04.26

【春季奈良県大会】期待の1年生も登板!智辯学園が5回コールド勝ち!

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.22

【和歌山】智辯和歌山、田辺、和歌山東がベスト8入り<春季大会>

2024.04.22

【九州】神村学園、明豊のセンバツ組が勝利、佐賀北は春日に競り勝つ<春季地区大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!