Column

浦和学院vs白岡など今年の埼玉はシード争いと関東大会出場争いが例年以上に熱い!

2019.04.20

 4月21日から開幕する春季埼玉県大会。今年の関東大会は埼玉開催のため、準決勝に進出した4チームが関東大会に出場できる。さて、今大会は強豪校同士のぶつかり合いが例年以上に多く、非常に厳しい戦いが予想される。そんな今大会の見所を紹介したい。

浦和学院のブロックに強豪校が集結!

浦和学院vs白岡など今年の埼玉はシード争いと関東大会出場争いが例年以上に熱い! | 高校野球ドットコム
エース・村田賢一(春日部共栄)

 選抜出場の春日部共栄川越初雁と対戦。春日部共栄は、センバツで投打とも不完全燃焼に終わった。エース・村田賢一としてはこの大会ではオフで培ったきたものを出していきたいだろう。

 初戦で対戦する川越初雁の注目はエースで4番で主将の齋藤眞之丞。最速137キロを誇る本格派右腕として、強豪相手にどんなピッチングを見せるのか、楽しみだ。

 春日部共栄の同ブロックでは埼玉松山栄北がいる。昨秋ベスト16で埼玉県の21世紀枠の推薦校となった埼玉松山は好左腕・吉田健留は完成度が高く、簡単には点を与えないうまさがある。栄北は投打の中心・野口悠也、1番を努め、長打力がある嶋村知浩、好守備が光る遊撃手・武井直輝を中心にシード入りを狙う。

 強打者・和田康平などポテンシャルが高い選手をそろえる埼玉栄県立浦和と対戦。

 昨秋ベスト8の山村学園秀明英光と対戦。140キロ近い速球を投げ込む左腕・和田朋也をはじめ、ポテンシャルが高い強打者を多く揃えるチームで、関東大会を狙える力は十二分にある。

 浦和学院は昨秋敗れた白岡と対戦。浦和学院は速球派右腕・美又 王寿が台頭。打線は強肩強打の捕手・畑敦巳、巧打の遊撃手・中前祐也を中心に畳みかける。対する白岡は昨秋、浦和学院を抑えた迫田 将矢は140キロ近い速球を投げ込む本格派右腕、迫田と2枚看板を組むサイドスロー・佐藤 英司、4番・松永 一洸などポテンシャルが高い選手が多い。激闘が期待できそうだ。

 このブロックは熾烈で、昨秋ベスト4の立教新座、実力校・叡明など実力校が点在。シード争いも過熱しそうだ。

[page_break:花咲徳栄、聖望学園、東農大三が集まったブロックも見逃せない!]

花咲徳栄、聖望学園、東農大三が集まったブロックも見逃せない!

浦和学院vs白岡など今年の埼玉はシード争いと関東大会出場争いが例年以上に熱い! | 高校野球ドットコム
プロ注目のショート・韮澤雄也(花咲徳栄)

 昨秋ベスト4の浦和実はいきなり強豪・狭山ヶ丘と対戦。好投手・豆田泰志、速球派・三田隼輔、強肩強打の4番捕手・竹内琉生などタレント揃いの好チーム。一冬超えて、成長した姿を見せて、夏のシードを狙いたい。同ブロックでは強豪・川越東が登場。好右腕・宮崎元気、強打者・浪江 麟太郎が中心だ。

 昨秋ベスト8の上尾与野と対戦。好左腕・寺山 大智を中心にまとまった好チーム。一冬超えてどんな野球を見せてくれるのか。同ブロックでは食事トレーニングでパワーアップに成功した獨協埼玉、埼玉県屈指の好左腕・米山 魁乙、高校2年生ながら21本塁打を記録する渡邉翔大などポテンシャルが高い選手が揃い、野手の人材でいえば、埼玉県屈指の厚みがあるだろう。

 聖望学園越ヶ谷と対戦。好右腕・川畑 大知、大型2年生スラッガー・蔵田 亮太郎など能力が高い選手をそろえ、関東を狙う。ただ同ブロックには2015年から4年連続で夏の甲子園に出場している花咲徳栄の存在がある。プロ注目のショート・韮澤雄也、スラッガー・井上朋也の2名に加え、攻守でバランスが取れた野手を揃えた打線の迫力は出場校トップクラス。あとは投手陣の柱として出てくるのはどの投手となるのか。この春は投手陣の力量にも注目したい。

 昨秋、関東大会に出場した東農大三は140キロを超える速球を投げ込む大型右腕・飯島 一徹、右サイドながら、130キロ後半を投げ込む井口真之介の2枚看板に加え、粘っこい打撃ができる選手が多く、少ないチャンスで畳みかけられる打線も脅威だ。東農大三と対戦する大宮東は好左腕・島村 大樹擁する。島村は関東大会出場チームを苦しめる投球はできるのか?

 今年はシード争いが例年以上に厳しく、また関東大会出場をかけた29日の準々決勝4試合はすべて白熱しそうで、今から待ち遠しい。

文=河嶋 宗一

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.04

【大学野球卒業生進路一覧】 2023年の大学野球を盛り上げた4年生たちの進路は?

2023.12.05

【12月16日に開催!】NPBとメジャーで100名以上のトレーニングを指導! 凄腕トレーナーによる速球とスイングスピードを上げるセミナーを開催!!

2023.12.04

DeNA・神里の弟・神里陸(國學院大)が決意表明!「プロに入るためには、来春のリーグ戦が勝負」

2023.12.04

あの抱擁は苦難を乗り越えた男の成長の証だった【2023年神奈川県・高校野球ベストシーン】

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.12.02

ドラフト3球団競合・高橋純平が引退!2015年ドラ1たち「8年後の明暗」、 メジャーリーガーからスカウト、軟式に転向した選手など多種多様

2023.11.30

2020年阪神ドラフトが早くも「伝説」レベル!MVP・新人王に3年連続20本塁打のスラッガーが誕生

2023.12.03

センバツ21世紀枠推薦校予想】九州は全国屈指の進学校か連合チームか、困難極める選考に

2023.12.04

【トレーニング特集】目指せ冬場のレベルアップ! 編集部オススメ10の方法!

2023.12.02

【一覧】2023年 プロ野球 引退・退団・戦力外選手リスト

2023.11.11

決勝は国分中央VS神村学園

2023.11.12

2度の指名漏れ 悔しさをぶつけた久保田拓真の3ラン!パナソニックが快勝!<社会人日本選手権>

2023.11.14

大学準硬式が生んだ剛腕・道崎亮太、甲子園で圧倒的な投球を見せて、拓けるか「プロへの扉」<大学準硬式甲子園大会開幕>