Column

横浜の初戦は危ない!?高校野球ドットコムが予想する選抜ベスト8!【前編】

2019.03.21

 第91回選抜高等学校野球大会のベスト8予想していただきました。こちらでは動画では語り切れなかったことを述べていきたいと思います。

 まず春日部共栄を推した理由として、動画でも述べたように、エース・村田賢一投手の総合力の高さと度胸の強さにあります。

 140キロ前半のストレートをコーナーへ投げ分け、スライダー、スプリット、カーブを内外角に投げ分け、相手が強くなるほど燃える度胸の強さ。そして洞察力の高さを生かした投球術、打撃は必見です。

 村田君の名前を出しましたが、正捕手の石崎聖太郎のリード、キャッチングも鍵になるかと思います。石崎君は取材時でキャッチングを課題にしていました。一冬超えてキャッチング面でも成長を見せているか注目したいと思います。

 試合巧者・高松商は神宮大会を見て駆け引きが優れたチームだとおもいますが、村田、石崎のバッテリーはそれを防ぐ能力があるとみています。

 動画では挙げられませんでしたが、春日部共栄に続く対抗馬は市立和歌山を挙げたいと思います。近畿大会で見たとき、上位打線の打撃技術の高さはセンバツ出場校でもトップクラスだと思いました。体格もよく、メカニズム的に体の強さがつくこで、迫力が増す打線だと思います。もちろん市立和歌山もベスト8に入る実力はありますが、今回は春日部共栄を推したいと思います。

横浜の初戦は危ない!?高校野球ドットコムが予想する選抜ベスト8!【前編】 | 高校野球ドットコム
奥川恭伸(星稜)

 星稜vs履正社については詳しく後日配信の見所記事で述べていきたいと思いますが、奥川君についてスーパーエースとしての活躍が求められると思いますが、近年のスーパーエースといえば、智辯学園の優勝投手・村上投手が思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。村上投手は5試合の防御率はなんと0.38!半端ない数字ですよね!そんな数字を求めていきたいと思います。奥川投手が歴史に残る活躍を見せるには星稜ナインの奮起が求められます。主将で正捕手の山瀬慎之助選手は取材時でこう言いました。

 「10回やって10回勝てるチームにしたい」

 神宮大会決勝戦の札幌大谷戦の負けの悔しさを誰よりも痛感していたのは山瀬君でした。ぜひチームとして強くなった姿を見せてくれることを期待しています。

 札幌大谷米子東の対戦の中で注目したいのは札幌大谷西原健太太田流星のダブルエース。特に太田投手の高速テンポ投球は甲子園のライバルたちを驚かせるかもしれません。こういう投手は国際大会でも需要があるのでぜひセンバツでアピールしてもらえばと思います。

 さて、動画では触れられなかった石岡第一。エース・岩本大地投手は最速147キロを誇る本格派右腕。盛岡大付打線を抑えるようだと、一気にドラフト候補として浮上するかもしれません。ぜひそんな進化を見せてもらえばと思います!

 後編もお楽しみに!

(文=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉