News

臥薪嘗胆を胸に刻み、圧倒的な力をつけて優勝を目指す東海大菅生(東京)!!

2019.02.20

臥薪嘗胆を胸に刻み、圧倒的な力をつけて優勝を目指す東海大菅生(東京)!! | 高校野球ドットコム
石田隆成(東海大菅生)

臥薪嘗胆を胸に刻み、圧倒的な力をつけて優勝を目指す東海大菅生(東京)!!

 昨秋の東京大会準優勝で、センバツ出場を待った東海大菅生だが、吉報は届かず、夏に向かって練習に取り組んでいる。

 若林監督は選抜出場校発表翌日(1月26日)に選手たちにある四字熟語を送った。それが「臥薪嘗胆」だ。

「今の選手たちにはこの言葉がぴったりではないかなと思いました。捲土重来ではないですけど、絶対に盛り返していこうという気持ちになっています」と若林監督はこの言葉を送った意味について説明した。

 石田隆成主将も「若林先生の言葉の通り、今の自分たちにピッタリでした」と頷く。今ではベンチ内にあるボードにこの言葉が刻まれている。

 走攻守の仕上がりは順調で、2017年、甲子園ベスト4まで勝ち進んだ代と比べても、チーム力は高い評価だ。主力選手以外の底上げもあり、激しい競争となっている。

「最強の20人を選ばないといけないと思います。だから打てて、いろいろな守備位置が守れる選手ではないとベンチ入りは厳しい」と語る。目下の課題はエース・中村晃太朗に続く、投手の育成だ。最速142キロ右腕・藤井 翔(1年)、総合力が高い左腕・新倉 寛之(1年)が順調な成長を見せている。

 春季大会へ向けて若林監督は「やはり中村に続く投手をできるだけ登板して、勝たせて自信をつけさせたい。また冬の間では主力以外の選手やけがから復帰した選手が伸びてきたので、いろいろ試しながら夏につなげていきたい」と展望を語り、主将の石田は「やはり圧倒的な力で東京を優勝したいです。秋は決勝で負けてセンバツを逃しました。だからそれは目指していきたいです」と意気込む。

 秋よりさらに強いチームになって、周囲を見返す。東海大菅生の選手たちの発する言葉から並々ならぬ思いが感じられた。

東海大菅生の野球部訪問、中村投手、小山 翔暉捕手、成瀬 脩人遊撃手、期待の1年生・杉崎成選手の独占インタビュー、そして頑張る!マネージャーを後日配信予定!お楽しみに!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.15

“超不人気”だった東京の高校野球を「3つの出来事」が変えた! 東京ローカルチーム・桜美林の全国制覇、都立高の甲子園出場、そして……【東西東京大会50周年物語②】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得