試合レポート

創成館vs文徳

2018.04.21

我慢の戦いを強いられた創成館、文徳の猛追をかわしベスト8へ!

創成館vs文徳 | 高校野球ドットコム
ガッツポーズの酒井駿輔(創成館)

 選抜ベスト8の創成館(長崎・選抜推薦)は文徳(熊本1位)と対戦。この試合は初回から苦しい立ち上がりとなった。

 1回表、創成館の先発・川原陸(3年)が文徳打線につかまる。1番三谷が左翼線を破る二塁打を放ち、2番平井の四球で無死一、二塁のピンチを迎える。3番宮川の左前適時打で1点を先制され、さらに二死満塁から7番吉永 光利(3年)の適時打で1点を追加され、2点のビハインド。先発の川原は3回途中で降板。川原は最速140キロを計測し、ストレートの走りは良かったが、要所で変化球が甘く入ったところを狙われた。

 2番手でマウンドに登ったのは、スライダーを武器にする右腕・戸田 達也(3年)。戸田は、135キロ前後の速球、スライダー、カーブを丁寧に投げ分け、文徳打線を封じる。

 追う創成館は3回裏、二死二塁から鳥飼 悠斗(3年)が左翼線を破る二塁打を放ち、1点を返す。5回表、文徳の4番萩尾 匡也(3年)に中犠飛を浴び、1点を追加されるが、5回裏、創成館が大反撃。一死満塁のチャンスで3番野口 恭佑(3年)が右中間を破る適時三塁打を放ち、逆転に成功。二死三塁から5番松浪 基(3年)の左前適時打で、追加点を奪った創成館は、小刻みな継投策で逃げ切りを図る。

 創成館は6回一死一、二塁となったところで3番手・伊藤 大和(3年)が登板。伊藤は右サイドから常時130キロ~135キロ(最速137キロ)の速球とスライダーをコンビネーションに文徳打線を抑え、8回途中からは酒井 駿輔(3年)がマウンドに登る。酒井は135キロ前後の速球とチェンジアップで抑えにかかるが、8回、9回もピンチを招き、9回表には一死二塁から4番萩尾 匡也(3年)に適時打を打たれ、1点差に詰められる。しかし最後の打者を三振に打ち取り、創成館が2回戦進出を決めた。

 試合後、創成館の稙田監督の表情は厳しく、「内容的には負けゲームでしたが、野手がしっかりと踏ん張ってくれた試合でした。勝てたのは神宮や、甲子園の経験を生かせたと思います。しかし投手はそれぞれに課題が残る試合でした」と野手陣の活躍はたたえつつも、投手陣の内容に課題があると指摘。その後、稙田監督は投手陣一人一人の課題を話したが、それだけ投手陣の能力の高さを期待している証拠である。投手陣は結果で応えていくしかない。

 最後に投げた酒井は、「今大会は背番号1を任されていて、ああいう場面を抑えるのが自分の役割なのに打たれてしまい、まだまだだと感じました。今日打たれたことをしっかりと反省して、次に生かしていきたいと思います」と次戦へ向けての意気込みを述べた。

 敗れた文徳創成館投手陣を相手に12安打を記録した打力は本物。主将の萩尾は「どの打順からも長打を打てて、点が取れる打線にならないといけないと思います」と決定力を課題に挙げた。また萩尾は高校通算36本塁打を放つスラッガーとして注目されるが、4打数2安打2打点の活躍。第2打席まで凡退していたが、3打席目以降からオーバースイング気味のスイングを修正し、コンパクトなスイングに振ることを心掛けた結果、9回表の適時打につながった。萩尾はこの日の内容について「2年生までは打てないとずっとダメなところがありましたが、最初はダメでも、自分から気付いてスイング軌道を修正することができたのは良かったと思います」と自身の打撃内容に手ごたえを感じていた。

 夏へ向けて「今までは左方向への長打が多かったのですが、右方向にも長打が打てるようになりたいですし、夏までに高校通算50本塁打を達成したいです。なので一本一本を大事に打席に向かいたいです」と決意を新たにしていた。九州地区を代表するスラッガーとして、この夏、大暴れを見せてくれることを期待したい。

(文・写真=河嶋 宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.15

獨協大の新入生に専大松戸の強打の捕手、常総学院のサード、市立船橋のトップバッターが加入! 早くもリーグ戦で活躍中!

2024.05.15

【島根】出雲商-三刀屋、大田-益田東など初戦から好カード<地区大会組み合わせ>

2024.05.16

【秋田】夏のシードをかけた3回戦がスタート、16日は大館鳳鳴などが挑む<春季大会>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.05.12

学法石川の好捕手・大栄利哉が交流戦で復帰! 実力は攻守ともに世代トップクラス!身長200センチ右腕を攻略し、完封勝利!

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?