試合レポート

享栄vs至学館

2018.04.23

膠着の試合展開は、7回の攻防で明暗が分かれ享栄がベスト8進出

享栄vs至学館 | 高校野球ドットコム
右下手投げの熊谷大志君(至学館)

  

 愛知県の絶対的な勢力としては、“私学4強”と言われている伝統校があり、毎年その中のどこかが甲子園に届くというのが現実だった。そしてまた、それを追いかけていくことで、続く勢力も充実していくという、それが客観的にも面白いということになる。昨春のセンバツ代表校でもあり、春季県大会でも優勝している至学館は“私学4強”を追いかける筆頭でもある。

 

 今春はベスト8を前にすでに“私学4強”のうち中京大中京愛工大名電が姿を消している。前日、早々とその“私学4強”対決となり愛工大名電に競り勝った享栄だが、今度は至学館と対戦いう形になった。

 

 享栄は背番号6の加納 龍志君、至学館はエースナンバーを背負う笠川 隆介君の先発で始まった試合。

 5回までの享栄はチャンスらしいチャンスもなく、ほぼ笠川君に抑えられていたという感じだった。

 

 そして、至学館は2回に4番藤波君が一二塁間を破ってチーム初安打し、竹内純君の巧妙なバント安打などもあり、一死一二塁とするが攻めきれず。4回も先頭の藤波君が右線二塁打したが、その後が続かなかった。5回も一死満塁から投手ゴロ本塁併殺となり、至学館がやや押し気味ではあるが、本塁が遠い展開となっていた。

 

 そして6回に試合が動きかける。この回はまず享栄が一死後1番嘉名君の代打早川遼君が左翼線に二塁打すると、バントで三塁に進む。藤江君は敬遠気味の四球となり二死一三塁。ここで至学館の麻王義之監督は、思い切って笠川君を一塁に下げて、左打者の4番坂野君に対して左サイドの伊豆本君をワンポイントで起用。これが功を奏して、伊豆本君は内野ゴロに仕留める。

 

 そしてその裏、至学館も先頭の4番藤波君がこの日3打席連続安打となる中前打でると、ここで享栄の柴垣旭延監督は加納君を下げて、捕手の三島 有貴君と双子で弟にあたる三島 安貴君を投入。三島 安貴君が、何とか抑えて、0対0が続く。



 

 そして明暗を分けたのが7回の攻防だった。

 

 7回から至学館は3人目として、右下手投げの熊谷君を投入。地面すれすれくらいの位置からの手が出てくるので、確かに打者としてまず対戦したことのないタイプとも言えよう。しかし、やや制球にも不安があった。四球、三振、死球の後、8番谷口君が三塁ライナーで倒れて二死となると、ここで至学館ベンチは4人目として白崎君を投入したが、9番に入っていた三島安貴君が左前打して満塁。この一打で、警戒が強まってしまったのか、白崎君はストライクが入らなくなってしまい、連続ストレート押し出しとなり、2点が入る。
 さらに満塁という場面で、享栄としては最も信頼できる藤江君が右中間を破る走者一掃の二塁打を放って一気に5点が入った。均衡が破れたと思ったら、一気に大量点が入った。

 

 それでも、その裏に至学館も一死から1番清水唯人君が遊撃内野安打で出ると、機動力を生かした至学館らしい攻めで、立て続けに盗塁を決めて三塁まで進む。ここで代打小塚君の遊撃内野ゴロの間に三走が帰って1点を返した。しかし、その後は失策もあったが、三島双子バッテリーが何とか凌いだ。そして8回、9回も3人ずつで抑えて、享栄がまさにワンチャンスを生かした形で接戦をものにした。

 なお、享栄は前日、柴垣監督の後任として、中京大中京前監督でこの4月に享栄へ移籍してきた大藤敏行U-18日本代表前ヘッドコーチが今秋の大会から享栄監督に就任するということを発表した。4月段階から、選手たちにもその旨は伝えられていたという。“私学4強”間での指導者の異動というのも異例のこととなった。

 至学館の麻王監督は、「継投の失敗は監督の責任です。選手はしっかりと一生懸命やっていますからね。ただ、夏を考えた場合、シード権も獲得していましたから、ウチにとっていろいろなタイプの投手がどうしても戦力になってほしいとしいうこともあります。だから、経験を積ませるという意味でも、一番いい場面でしたから、無理して投げさせました。こうした中から経験を経て、成長してほしいという思いがあったからですね」と、夏へ向けての思いを語っていた。

(取材・写真= 手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.28

春の福岡地区を制した沖学園(福岡)、勝利のカギは異例の「決勝直前沖縄合宿」だった

2024.05.28

【大分】佐伯鶴城は4戦3勝、杵築は4戦で1勝<強化試合>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】川内商工が2試合連続逆転サヨナラ勝ち!雨のため2試合が継続試合

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.25

【佐賀】佐賀北が初戦突破!九州地区大会4強の唐津商は1回戦で姿消す<NHK杯>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【岩手】盛岡中央、釜石、水沢が初戦を突破<春季地区予選>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商