Column

神村学園(鹿児島)編「野上らプロ選手も輩出!今夏甲子園を沸かせる熱戦を見せた神村学園のつながり!」

2017.12.05


左から柿澤貴裕、山本卓弥

 野上 亮磨(西武)、柿澤 貴裕(巨人)らプロ野球選手を輩出し、2000年代に入ってからは甲子園鹿児島代表としての活躍が目覚ましい神村学園のつながりと卒業生を紹介する。

2017年野球ファンを沸かせた延長12回の熱戦!

 神村学園は1956年(昭和31年)に女子校として開校した。その後、1997年(平成7年)に男子の募集を始め、男女共学校となった。部活動は、男子サッカー部、女子サッカー部、女子硬式野球部が有名で、全国クラスの強さを誇る。特に女子硬式野球部からは数多くの女子プロ野球選手を輩出している。野球部は、2005年に春の甲子園初出場にして準優勝を決めると、その後は春に4回、夏に4回と甲子園常連になりつつある。2012年には、柿澤が投手として牽引し、春夏共に出場を決めた。

 2012年夏は、初戦を強豪・智辯和歌山と対戦した。先発の柿澤は強力打線相手に5回被安打3、2失点の好投を見せた。見事接戦を制した神村学園は次戦、北條 史也擁する光星学院との試合に臨んだ。光星学院は、先頭打者本塁打から始まり終始主導権を握った。そんな中でも、神村学園はピンチを抑え、ランナーは出すもののビッグイニングを作らせず粘りを見せ9回まで戦い抜いた。負けてはしまったが強豪相手との2連戦は見ごたえのあるものだった。

 記憶にも新しい2017年夏。初戦・京都成章戦をサヨナラ勝ちで収め、勢いをつけて迎えた3回戦。相手は大分代表・明豊。九州対決となり、注目度も高まる中、始まったこの試合は、延長12回を戦う大熱戦となった。神村学園は、12回表にスクイズなどで一挙3点。勝利が見えたと思われたがその裏、明豊も粘りを見せなかなかアウトを取らせてくれない。そして、タイムリーなどで逆転サヨナラとなってしまったが、記憶に残る名勝負を見せてくれた。

 今年、甲子園の舞台で白熱した試合を見せてくれた神村学園には記念となる第100回大会では躍進を期待したい。

このペ-ジのトップへ

[page_break:近年の卒業生]

近年の卒業生

 卒業生には、元モーニング娘。でタレント・石川梨華さんとの結婚を発表した野上 亮磨(西武)が記憶に新しいと思う。さらに近年の卒業生も紹介する。

■2007年卒
野上 亮磨(埼玉西武ライオンズ)

■2012年卒
久保大星(鹿児島ドリームウェーブ)
坂口 湧希(シティライト岡山)

■2013年卒
柿澤 貴裕(巨人)

■2014年卒
大坪 直希(亜細亜大)

■2015年卒
東 務大(流通科学大)
植新 太陽(上武大)
河野 涼(日本経済大)
仲山 晃輝(上武大)
野崎 大成(九州共立大)

■2016年卒
都甲 将央(大阪産業大)
木戸 恵二(天理大)
山本 卓弥(亜細亜大)
豊田 翔吾(九州国際大)
松元 健太(横浜商科大)
児玉 和也(大阪体育大)
北庄 司恭兵(亜細亜大)

■2017年卒
吉田 虎太郎(横浜商科大)
田畑 寛成(足利工業大)
橋本 将太朗(流通科学大)
内田 雅輝(愛知工業大)
高山 大河(亜細亜大)


注目記事
2017年秋季大会 特設ページ

このペ-ジのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.15

西東京大会は激戦ブロックが続出!昨夏甲子園出場の日大三は国士舘と同ブロック!【2024年夏の甲子園】

2024.06.15

東東京の横綱に上り詰めた帝京、関東一の軌跡~前田三夫と小倉全由、2人の名将~【東西東京大会50周年物語③】

2024.06.15

【福島】日大東北がサヨナラ勝ち、帝京安積はコールド勝ちで4強入り<春季支部選手権大会>

2024.06.15

今年の東京は「スラッガー大豊作世代」! 超進学校に現れた「プロ入り明言」の二刀流、木製で本塁打量産の早実のスラッガーなどが夏を盛り上げる【注目選手リスト】

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.16

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得