News

スマホなどで凝り固まった『首の動き』をよくしよう!

2016.09.16

首の動きをよくしよう

スマホなどで凝り固まった『首の動き』をよくしよう! | 高校野球ドットコム

スマホの使用で首により大きな負担がかかりやすいので、意識してストレッチを行うようにしよう。

 スマホやタブレット端末、パソコンが日常生活に欠かせないものとなるにつれて、首の動きや頸椎の形状に変化が現れてきているということが指摘されています。常に前屈みの状態で画面をのぞき込んでいることが多いため、首の後ろ側が常に伸ばされた状態となり、肩こりを引き起こしたり、ひどい場合には頭痛などを伴うこともあります。

 こうした症状で病院に行ってレントゲンを撮ってみると、頸椎がもともと持っている自然なカーブがなくなり、頸椎がまっすぐ連なっている、いわゆる「ストレートネック」と呼ばれる状態になっていることもあります。

 首の動きに制限がかかったり、思うように動かないと野球のプレーにも影響を及ぼします。バッティングの時には相手の方に顔を向けてボールを待つ姿勢を取りますが、両目でしっかりとボールをとらえられずに打ち損じをしてしまったり、首を左右に動かしたときに見える範囲が異なってしまうと守備範囲にも影響を及ぼします。また肩こりや首周辺部の筋肉が硬くなってしまうと、肩が上がりづらくなってしまい、肩や肘の痛みを引き起こすことにもなります。

 首の動きをよくするためには首周辺部のストレッチが欠かせませんが、6方向を意識して行うようにすると良いでしょう。スマホなどを長時間見たときには首の後ろ側が過度に伸ばされた状態(屈曲)なので、その後、顎を天井に向けるようにして首の前部を伸ばすようにします(伸展)。

 また右手で頭を抱えて右側に倒し、首の左側を伸ばすようにする(右側屈)、左手で頭を抱えて左側に倒し、首の右側を伸ばすようにする(左側屈)、右向け右の状態を保持する(右回旋)、左向け左の状態を保持する(左回旋)という6方向です。こうしたストレッチを行っていると首の可動域(動く範囲)も改善されますし、前かがみの姿勢による首や肩の筋緊張も和らぐことが期待できます。

 首の動きがあまり良くないと感じたり、寝違えなどを起こしやすい選手はぜひ首のストレッチも日常のコンディショニングの中に取り入れてみてくださいね。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧中央が同ブロック!この3校から南北海道大会に進めるのは1校だけ!【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【群馬】甲子園春夏連覇に挑む健大高崎は勢多農林と藤岡北の勝者と対戦、同ブロックに桐生第一【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.10

【福島】いわき光洋、平工が勝利<春季支部選手権大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに