Column

羽黒高等学校(山形)

2016.06.14


3年生集合写真(羽黒高等学校)

山形県で一番長くて熱い「夏」に

 山形県鶴岡市にある羽黒高等学校は、とても部活動が盛んな学校です。野球部は過去2回(20032005年)甲子園出場経験があり、2005年の甲子園では山形県勢初のベスト4進出。2004年には明治神宮野球大会に出場し、ベスト4を記録しました。OBには鈴木 健選手(元横浜ベイスターズ)や佐藤 賢(元東京ヤクルトスワローズ)など、プロで活躍した野球選手の他にも、多数のプロスポーツ選手が羽黒を卒業しています。

 現在の野球部は3年生24人、2年生29人、1年生20人、全73人。学校敷地内には硬式野球部専用のグラウンドありがあり、そこで日々練習に励んでいます。冬場の走り込みが羽黒の名物練習になっており、ランニングの種目名は副部長の趣味から、すべてB’zの曲名になっています。短距離系や持久系など、日ごとにメニューが違い、限界ギリギリまで追い込んだ結果、選手個人の体力はもちろん、チームの団結も深まりました。

「冬に行われた合宿では、1週間の練習メニューを選手たちで決めて取り組みました。選手同士で何を目的にどんな練習がしたいか、どうしたら効率よく進めることができるかなどをお互いが本音で話し合い、それらを実践しフィードバックしたことで考える力も身についたと言います。力だけでなく自信もつけることができた有意義な合宿でした」と、新チームがスタートしてからの取り組みを教えてくれたのは、学生コーチを務める渡部 卓斗さんです。

 チームのウリについて伺うと、「粘り強い守り・打線のつながり・積極的な走塁」の3つを挙げました。また、キーマンについては、小笠原 潤選手、佐藤 大輔選手、野地 海音選手の3人の名前を挙げ、それぞれについて、「小笠原は積極的な打撃と走塁でチームに勢いをつけてくれる選手です。野地と佐藤は副主将・ブルペン捕手としても、苦しい時にチームを盛り上げるムードメーカーとしても、チームにはなくてはならない存在です。また、夏の大会では齋藤 寿樹田中 陸斗にも活躍が期待できます。2人とも長打力があり、チャンスに勝負強い選手です。今年の夏も打線の中心として、チームを盛り上げてくれると思います!」と、夏の大会で軸になる選手を紹介してくれました。

 春の大会については、「課題となっていた投手陣が踏ん張り、どの試合も粘り強く最少失点に抑えることができました」と振り返る渡部さん。しかし、チャンスは多く作るものの、テーマにしていた「打ち勝つ」ことができず、目標としていた「5点以上取る」ことができなかったと言います。「チャンスで1本出し、取れる点をすべて取りきることが夏に向けての課題です」と、夏へ向けての課題を再確認し、「チーム全員で甲子園を勝ち取り、山形県で一番長くて熱い「夏」にしたいです!」と、力強く語りました。

このページのトップへ

[page_break:「甲子園で勝つ」]

「甲子園で勝つ」

谷地 和輝選手(羽黒高等学校)

 ここからは羽黒の主将・谷地 和輝選手と副主将・野地 海音選手にお話を伺いました!

Q. 突然ですが、高校野球の好きなところを教えてください。

谷地 和輝(以下「谷地」):どの高校も甲子園というものを目指して全力で戦い合うところが好きですね。
野地 海音(以下「野地」):僕も谷地と被りますが、甲子園に向けてどの選手も全力でバチバチにぶつかり合うところが高校野球ならではで好きです。

Q.バチバチにぶつかりたい相手はいますか?引退までに対戦してみたい!と思う学校は?

谷地:うーん。特に無いです。すべての高校に勝って甲子園に行きます!

野地:僕は日大山形と対戦したいです!秋季大会で負けたことと、絶対に勝ちたい相手がいるから!

野地 海音選手(羽黒高等学校)

Q. ライバルがいるんですね!大会で注目してほしいプレーはどこですか?

谷地:ここぞという場面で打ち、ここぞという場面で守る。そのような勝負強さに注目して見てほしいです。
野地:どんなピンチでも笑顔と声を絶やさないところ!

Q. ピンチの時こそ必要ですよね!最後になりますが、夏の大会に向けて熱い意気込みをお願いします!

谷地:昨年の夏、甲子園まであと1勝のところで負けたので、その1勝を勝ち取れるように全力で戦いたいです。それから、先輩たちの「甲子園で勝つ」という目標を引き継ぎ、掲げているので、今年こそその目標を達成できるようにしたいです!
野地:「甲子園で勝つ」という目標を達成するために自分たちのできることすべてをやりきります!

 谷地 和輝選手、野地 海音選手ありがとうございました!全力で頑張ってください!

このページのトップへ

[page_break:「どん底」を知っているのがこのチーム最大の強み]

「どん底」を知っているのがこのチーム最大の強み

小泉 泰典監督に質問!

食トレで身体をつくる!(羽黒高等学校)

Q. 新チームがスタートしてから、どんなチームを目指しているのですか?

 昨夏、あと1勝のところで甲子園を逃したので、その1勝を掴み取るためのチーム力育成に取り組んできたのですが、ともに県大会初戦敗退という結果で終わりました。しかし、その「どん底」を知っているのがこのチーム最大の強み。これまで悔しい、苦しい思いをしてきた3年生が底力を見せ始めた今、ようやくスタートラインに立ったと思っています。接戦に強く勝負所に強い、1点にこだわるチームを目指しています。

Q. 「どん底」を知っている人にしかわからないことってありますもんね。それでは最後に、夏に燃えるチームへ向けて、小泉監督からメッセージをお願いします!

 3年生は2年前と比べ、驚くほどに力をつけてきたと実感しています。チーム力は昨夏より上。あとはその成果を結果に変えるのみです。自分たちがやってきたことをどこまで信じて貫けるかどうか。今年こそ甲子園の切符を掴み取ろう!

 小泉 泰典監督、そして羽黒高校野球部の皆様ありがとうございました!


注目記事
僕らの熱い夏2016 特設ページ

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.20

【春季京都府大会】センバツ出場の京都国際が春連覇!あえてベンチ外だった2年生左腕が14奪三振公式戦初完投

2024.05.20

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在31地区が決定、宮城では古川学園、仙台南、岩手では盛岡大附、秋田では秋田商などがシードを獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.21

いまも3人が現役で奮闘中! 200勝達成したダルビッシュの同期生

2024.05.20

【秋田】横手清陵と本荘が8強入り、夏のシード獲得<春季大会>

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.17

「野球部や高校部活動で、”民主主義”を実践するには?」――教育者・工藤勇一さん【『新しい高校野球のかたち』を考えるvol.5】

2024.05.16

【宮城】仙台一、東北、柴田、東陵がコールド発進<春季県大会>

2024.05.19

【東海】中京大中京がコールド勝ちで17年ぶり、菰野は激戦を制して23年ぶりの決勝進出<春季地区大会>

2024.05.18

【秋田】明桜がサヨナラ、鹿角は逆転勝ちで8強進出、夏のシードを獲得<春季大会>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?