Interview

横浜隼人高等学校 高橋淳彦選手「中本牧シニア出身のスラッガーは宮里だけじゃない!」

2016.04.16


高橋淳彦選手

 

 強打が自慢の横浜隼人に楽しみなスラッガーが現れた。その名は高橋淳彦。今年の横浜隼人の主将であり、5番を打つ主力打者である。ここまでの公式戦で6本塁打を放つスラッガーに迫ってみた。

主将として、主軸としてチームを引っ張る熱い男

高橋淳彦選手(横浜隼人)

 中本牧シニア出身のスラッガーといえば、常総学院のスラッガー・宮里豊汰東海大高輪台のスラッガー・大西星夜と楽しみな2年生が2人いる。この2人と同じ中本牧シニア出身で、長打力は負けない可能性を持ったスラッガーなのが高橋淳彦である。

 一昨年秋は7番ファーストでスタメン出場するなど、横浜創学館望月惇志から長打を放つなど打撃面でアピール。
 そして昨秋から主将就任した高橋は自慢の長打力を発揮した。この試合を迎えるまで横浜隼人は公式戦12試合を戦っているが、なんと高橋は6本塁打を打つ活躍。2試合で1本放つペースで本塁打を積み重ねてきたということだが、そう簡単に打てるものではない。この高橋がどんな選手なのかを注目してみた。

 174センチ84キロとがっしりした体型。特に太ももが大きく、それでいて、太りすぎているわけではなく、実に鍛えられていて筋肉質の選手。足元の盤石さは、どの選手よりも優れている。ゆったりとタイミングを測り、ぐっと踏み込んでフルスイング。スイング軌道を肩口から振りだすため、レベルスイングになりながらも、若干、ボールの下を捉えるアッパー気味になっているため、打球を遠くへ飛ばすスイングが自然とできている。この日は中犠飛と中前安打の2本。ボールを見る限り、長打を打てるボールではない。無理をせず、5番打者としての仕事はさすがだった。

 唯一、長打が狙える打席とすれば、10回表の第5打席だろう。ストレートを打ち損じてしまい、レフトフライ。しっかりと芯で捉えていれば、また違った結果になっていたかもしれない。だが打撃は水物。ずっと結果が出るわけではない。1安打2打点ながら、きっちりと仕事を果たした高橋の力量、存在感は十分に伝わってきた。
 高橋は主軸打者としてだけではなく、主将としてチームを引っ張る。打撃以外の姿を見ると、常に選手に声をかけ、鼓舞したり、また常に笑顔を見せて周りを安心させている。大所帯の横浜隼人を引っ張るだけのことはある。

 中本牧シニア出身は最近、宮里豊汰常総学院)が大きくクローズアップされているが、高橋も宮里に負けない潜在能力は十分に持っている。宮里の活躍は刺激になっていることだろう。自分の存在をアピールするには関東大会を導く一打を見せることが必要になる。
 それを果たしたとき、まさに「俺を忘れるな!」と言えることだろう。

(文=河嶋宗一


注目記事
【新入生特集】新高校球児のための入部ガイド

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.14

【群馬】甲子園春夏連覇に挑む健大高崎は勢多農林と藤岡北の勝者と対戦、同ブロックに桐生第一【2024夏の甲子園】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに