試合レポート

鳴門vs辻

2015.09.21

辻の「健闘」から見えた鳴門の「課題山積」

辻先発・滝上 和弥

 スコアだけを見て見出しを打てば「鳴門8回コールド・河野 竜生、4安打完封順調発進!」が、実際の鳴門がどんな状況だったかは、浮かない表情で一塁側ベンチから出てきた森脇 稔監督の表情が何よりも物語っていた。

「相手投手、よかったですね」
それは間違いない。の先発左腕・滝上 和弥(2年・左投左打・176センチ67キロ・三好市立三好中出身)は6回途中5失点ながら身体をしなやかに使い、低目への制球力も一定のレベルに達していた。フィールディングのよさも光り2回にはけん制での刺殺も記録。

「中学時代は野手だったが、雰囲気を見て、けん制、カバーリングからやっていって投手にした」1988年・小松島西センバツ初出場時のエース・高井 正善監督の目利きが正しいことを大舞台で証明した。

 にはもう1人、今後注目すべき選手がいた。東みよし町立三加茂中では文部科学大臣杯第4回全日本少年春季軟式野球大会出場経験を持つ3番・中堅手の森下 義伸(2年・171センチ64キロ・右投左打)である。

 昨年11月開催の「平成26年度徳島県高等学校野球体力・技術向上研修会」において並み居る上級生たちに伍して6位となるベースランニング14秒27を残した森下は、この試合でも4回に二盗、7回に三盗と2盗塁を記録。まるで健大高崎(群馬)を思わせる大きなリードで河野へ大きなプレッシャーを与えていた。

 そこで鳴門側に視点を返せば・・・・・・冒頭で記した通りということだ。現在、フォームの微調整に取り組んでいる河野 竜生(2年・左投左打・172センチ72キロ・鳴門市第二中出身)は「窮屈そうに投げていた」と指揮官も指摘するように躍動感が見られず。攻撃もけん制死2度にバント失敗とミスが頻発。

 4回裏二死満塁からの8番・河野による走者一掃左翼越え二塁打。さらに2013年4月開催の「第5回少年硬式野球四国選手権大会」決勝戦では2年生で代打サヨナラ打を放ち、徳島ホークス(ヤングリーグ)を初の頂点に導いた勝負強さを公式戦初出場4打数3安打で改めて印象付けた6番・胡桃 好伸(中堅手・168センチ78キロ・右投右打)の活躍がなければ勝敗がどちらに転ぶかも判らなかった。

 もちろん鳴門の見ている目線は徳島県・四国で勝つことだけではないはず。の健闘によって焙り出された課題をいかに消化できるか。最後は数名の選手を名指しし「帰って走らせます」と言い残して帰路についた森脇監督の意図は、悄然とした顔が並んだ選手たちにも伝わっていると信じたい。

(文=寺下 友徳


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!徳島県の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに