試合レポート

西武文理vs熊谷西

2014.07.12

自分の力を出し切れ!粘る熊谷西を振り切り、西武文理が3回戦へ

 7月12日に[stadium]川越市営初雁公園野球場[/stadium]で行われた2回戦、第3試合は、Dシード西武文理熊谷西の対戦。気温も上がった14時前からの試合は2時間半を超える白熱したものとなった。

 まずは西武文理がシード校の力を見せる。1回裏、1番・新井 大登が四球で出塁。2番・吉川眞史が送り、3番・平野太士のレフトの頭上を越えるタイムリーツーベースで1点を先制。4番・島崎 俊也がヒットで続いた後、二死一、三塁から6番・小山 悠人が再びレフトを深々と破るタイムリーツーベースを放ち更に1点を追加する。

 2回裏には8番・稲葉 直哉が四球で出塁。9番・太幡 亮介が送り一死三塁としたところで、1番・新井 大登がライトへ大きな打球を飛ばす。抜けるかと思われたが、熊谷西ライト・村上 滉樹が最後は背走しながらキャッチし、すかさず二塁に送球。ランナーが戻れずダブルプレーでスリーアウト。熊谷西の好守に阻まれここは得点を奪うことが出来なかった。

 西武文理は、3回に1点を追加するものの、試合を決めきれない。4回には二死2.3塁とチャンスを作るも得点にいたらなかった。また守りでも四死球が増えたりカウントを悪くしてからヒットを打たれ進塁を許してしまったりと、流れに乗れない印象。攻守ともにリズムを作り出すことが出来ない展開に、リードをしているものの、苦しい表情を見せる。

 対する熊谷西もチャンスは作るが、得点はできない。しかしこちらは対照的に明るい表情。シード校の胸を借りて自分たちの力を試してやろうという、野心にも似た楽しみが見て取れた。


 その熊谷西は、4回表には村上 滉樹がレフトへのヒットで出塁。7番・伊藤 大樹がセンターへ2塁打を放ち無死二、三塁とすると、9番・井手 鷹平のセカンドゴロの間に村上が還り1点を返す。この得点に勢いづいたか、以降4,5,6回と西武文理をゼロに封じ込めていく。

 しかし7回裏、ここまで苦しみながらも西武文理を抑えてきた背番号3の二番手・杉山 拓夢が捕まりだす。先頭を内野安打で出塁させると、バント処理を2連続でエラーし、無死満塁。4番・島崎 俊也に犠牲フライを打たれ1点、さらに代打・久多良木 寛太にタイムリーを打たれ2点目。7番大六野 裕喜の打球はライト前へぽとりと落ちる2点タイムリー。この回4点を奪われ、7対1とコールドの危機を迎える。

しかし、ここは杉山が踏ん張りコールドは阻止。西武文理は8回にも一死二、三塁とチャンスを作るも無得点。
コールドで試合を決め切ることが出来なかった西武文理。そのまま7対1で勝利は収めたものの、やや課題が見える試合となった。

 一方、熊谷西は力は出し切ったと言わんばかりに、悔しさはありながらも清々とした顔をして挨拶を済ませた。攻め立てられながらも最後まで戦い抜きシード校を苦しめた熊谷西の戦いは、球場に詰めかけたファンの印象にも残ったことだろう。

(文=青木有実子

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得