Column

足の指に注目し、成長させよう!

2013.08.10

Player's Voice

 足のスペシャリスト、阿久根英昭教授の足裏メソッド。前回は、スポーツ選手にとって足の裏がいかに大切かを教えていただきました。
 「足の裏の力が弱いと、良い筋肉があっても使えない」
 これを知っていると知っていないとでは、これからのトレーニングに差が出てきます!パフォーマンスを引き出し、怪我をしにくい体まで作り上げてくれる、強い足の裏。ぜひ手に入れたいですね。

 今回は、足の裏でも特に指!足の指に注目する意味を教えていただきます。
 足の指を鍛え、成長させるとどうして野球が上手くなれるのか?また、足の指を成長させるシューズ選びとは?そう、足の指を成長させるには、靴選びも重要なポイントなんです。

 第二回も、野球を上達させてくれる、タメになるお話がいっぱいです。しっかりチェックして、ライバルとさらに差をつけちゃいましょう!

足裏のすべては指が握っている

[pc]

[/pc]

なぜ足指に注目するのか?
足裏の筋肉・腱等の組織はすべて指につながっている。
丈夫な足を作るには、指を使わなければいけない。
歩きやすいだけの靴は足を退化させる。指を使える靴が必要になってくる!

足の指を解放し、成長させるシューズを選ぼう!

[pc]

[/pc]

足の指を成長させるために
野球をやる時だけがトレーニングだけではない。日々の生活の中から足は作られる。
指を使う意識が指の力を高める。丈夫な足を作り上げるためにも、足の指を解放しよう!
足は鍛えれば鍛えただけ応えてくれる。可能性は無限!

第3回はポジション別の足裏を鍛えるアドバイスのコラムをお届けします!

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【鹿児島NHK旗】鹿屋農が、延長11回を制す!

2024.05.25

首都2部優勝の武蔵大の新入生に浦和学院の大型左腕、左の強打者、昌平の主軸打者など埼玉の強豪校の逸材が入部!

2024.05.25

【熊本】九州学院、熊本工が決勝へ<NHK旗>

2024.05.25

【岩手】盛岡大附がサヨナラ、花巻東がコールドで決勝進出、東北大会出場へ<春季大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.25

【関東】白鷗大足利が初、逆転サヨナラの常総学院は15年ぶり決勝<春季地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.01

春季大会で頭角を現した全国スーパー1年生一覧! 慶應をねじ伏せた横浜の本格派右腕、花巻東の4番、明徳義塾の正捕手ら入学1ヶ月の超逸材たち!

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得