Column

ストレッチからリポーズへ

2012.02.23

廣戸聡一の4スタンス理論

第13回 ストレッチからリポーズへ2012年02月16日

【廣戸道場 廣戸聡一先生】

 いきなり実験です。長座姿勢(足を伸ばして座った状態)をつくり、そのまま立ち上がってみてください。こう言うと、いろいろな方法で立ち上がっているところが目に浮かびます。

 一度あぐらを掻くようにして立つ人、片側のひざを折ってから立つ人、それからお尻の横に手をついて立ち上つ人…他にも様々でしょう。また、よく現場でも目にしますが、以上のような姿勢からダッシュを行う練習があります。

 立ち上がる早さも重要なポイントであり、スムーズに立つことができないと当然ゴールも遅れます。このコツ、その違いが、なんとなくお分かりでしょうか。

 もう何度も言ってきているのでピンとくる方もいるでしょう。そう、ここでもポイントになるのは「軸」です。なんの滞りもなくスッと立ち上がれる選手には軸があり、不安定になる選手にはしっかりとした軸がないということなのです。そこでもう一度同じ動きをしてみましょう。今度は軸を意識して、のど元、みぞおち、股関節を片方の足の上で並べます。その側の足を曲げて、ひざを抱えるように体をももの方に近付けていくと…それだけで立ち上がる姿勢ができたはずです。


【ストレッチエクササイズ(野球部訪問より)】

 足を左右に開いた「開脚」の姿勢からも同様です。片側の足を曲げて、軸をつくってからだとスムーズに立つことができます。練習を積んでいくと、どんな姿勢からでも手を地面につくことなく体を起こすことができ、次の動きにつながっていきます。

 本来ストレッチなども関節や腱をグイグイ伸ばすことではなく、自分の動きやすい状態をつくることが目的のはずです。私はこの運動を“リポーズ”と呼び、いろいろなところで実践しています。

 見た目はストレッチのようですが、無理な状態をつくることは一切ありません。むしろ「ゆるめる」ことが目的であり、自然な脱力をしながら体の動きを改善していくのです。

グランドスラム特設応援サイト 毎週更新中!!

■次回の廣戸聡一の4スタンス理論の公開は2012年03月01日予定です。お楽しみに!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.29

【福井】福井工大福井、丹生、坂井、美方が8強入り<春季県大会>

2024.04.29

【春季埼玉県大会】今年の西武台はバランス型!投手陣の完封リレーで初戦突破!

2024.04.29

【春季和歌山大会】和歌山東の前芝が5回参考ながらノーノ―達成!プロ注目の強打者・谷村もタイムリーでアピール

2024.04.29

【春季神奈川県大会】横浜が慶應義塾を圧倒!ドラフト候補たちが投打に活躍!

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.26

今週末に慶應vs.横浜など好カード目白押し!春季神奈川大会準々決勝 「絶対見逃せない注目選手たち」!

2024.04.26

古豪・仙台商が41年ぶりの聖地目指す! 「仙台育英撃破」を見て入部した”黄金世代”が最上級生に【野球部訪問】

2024.04.26

【春季四国大会逸材紹介・高知編】2人の高校日本代表候補に注目!明徳義塾の山畑は名将・馬淵監督が認めたパンチ力が魅力!高知のエース右腕・平は地元愛媛で プロ入りへアピールなるか!

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.29

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!