試合レポート

佐賀工vs佐賀農

2011.07.18

佐賀工vs佐賀農 | 高校野球ドットコム

佐賀工

好調佐賀工、全員野球で勢いを加速させ三回戦を突破

昨秋、今春とベスト4にはいった佐賀工が”全員野球”で佐賀農を下し8強進出を決めた。
佐賀工は初回、一死三塁から三番白武のスクイズで先制。5回には、四番重松郁哉のレフト前を皮切りに、平川裕貴がライトフェンス際まで運ぶ三塁打放つなど打者一巡で5点を奪い試合の主導権を握った。六回にも二点を追加し、七回コールドで完勝した。先発平川裕貴は、ストレート、カーブのキレともに冴え、三者連続三振を奪うなど好投。香田隼人、白武泰士とつなぎ佐賀農打線に連打を許さなかった。
一方、佐賀農は先発溝口涼亮が序盤につかまり、打線も佐賀工先発平川の前に抑えられ追い上げることが出来なかった。

風がふいてきた
「全然ダメだった」と吉丸信監督は大差がついた試合にも納得がいかないといった表情を浮かべた。

序盤に、盗塁、スクイズと機動力と小技を生かした佐賀工らしい攻めをみせた。だが指揮官は、二回のヒットエンドランの失敗、7回に出た送球エラーなどミスが続いた点を挙げ、勝利にも反省ばかりが口をついた。
その理由は、取れるアウトは確実にとり、走者を確実に進める”佐賀工がらしい野球”ができなかったことからである。対戦相手の佐賀農は、二回戦で春優勝の塩田工を倒し勢いがある。戦力では佐賀工が一歩も二歩もリードしているが、細かいミスはそのまま負けにつながると考えていた。またこの試合、序盤に大勢が決まったこともあり、ベンチ入り選手20名全員を使った。部員数94名と県内一を誇る同校、その代表としてベンチ入りしていることを選手全員に伝えるためでもあった。が、途中出場した選手たちのミスが続き、その意図が伝わらなかったことも冒頭の言葉につながった。
ただ先発した平川裕貴の好投には「安心した」と目尻を下げた。
初回から三者連続三振を奪うなど、ストレート、縦に落ちる左投手特有のカーブともに、キレをみせ5イニングを1安打1四球と完璧なピッチング。
三月の春季大会後、ヒジを痛め二ヶ月ノースローが続いた実戦不足の不安を払拭した。

「ミスをしっかり反省して次に生かしたい」と話す吉丸監督だが、二回戦では、右の石丸将和が伊万里を一安打完封し、打線もつながり10得点。この日も平川が好投し、同じく8得点とチーム状態は良い。
「風が吹いてきた。何とか風にのっていきたい」。この好調なチーム状態に佐賀東監督時代に甲子園を決めたチームの時と同なじような手応えを感じている。

一方、シードの塩田工を破り10年ぶりとなる三回戦に進出した佐賀農。「序盤、注意していた平川君のカーブの見極めができず、押さえ込まれたことが大きかった。塩田工に勝った自信が、大差にも最後まであきらめず声をだし、1点をとってくれた」と選手を称えた永渕尚弘監督。

左右の二枚看板がともに結果を出し、打線も好調の佐賀工
風にのって一気に頂点までかけあがるつもりだ。

(文=藤吉ミチオ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉