Column

手束仁の 都立片倉高校野球部岐阜県遠征同行日記 ~第三日目~

2013.08.26

手束仁の 都立片倉高校野球部岐阜県遠征同行日記

丁寧にグラウンドを整備する県岐商の部員たち

丁寧にグラウンドを整備する県岐商の部員たち

8月4日(日)

 この日は、県岐阜商と三重県の近大高専も混じっての変則ダブルという日程になっている。片倉は、1、2試合目を戦い、そのまま帰郷するというスケジュールだ。3試合組まれているということで、球場には8時集合となっている。

 それに従って食事スケジュールなどが決まっていくので、6時30分に朝食、7時15分出発ということになった。場所は、旧昭和コンクリート球場で現在は[stadium]三甲スタジアム[/stadium]と呼ばれているところだ。昭和コンクリートは、90年代から2000年代にかけては東海地区の社会人野球の強豪チームの一つとして活躍。県岐商出身者が多いことでも知られていたが、その時代に都市対抗にも6度出場している。時代の流れの中で、チームを手放さざるを得ない形になって、グラウンドだけが残った。

 いろいろな縁もあって、昭和コンクリート時代には、県岐商が比較的優遇されながら使用してきたグラウンドでもある。一昨年に軟式チームを保有している株式会社サンコーが買い取り、現在に至っているという。

県岐阜商 200 000 010=3 
片倉  001 000 001=2

近大高専 000 010 073=11 
片倉 000 000 200=2

片倉の宮本監督としては、この遠征の最大の目標として、この日の県岐商との試合を掲げていた。そして、選手たちにも、しきりにそのことを伝えていた。

真中が県岐商・藤田明宏監督

真中が県岐商・藤田明宏監督

 「県岐商との試合は、長島で行こうと思っていましたし、本人にも伝えてありましたから、その気になっていたんじゃないでしょうか」という長島君は、多少意識したのか、立ち上がりはいくらか力んでいた印象だった。先頭の村居君は三振に切って取ったが、続く佐竹君に中前打されると盗塁で二塁へ。打たれまいと意識して上野君には四球、堀内君の投ゴロを焦って二塁悪送球で満塁。ここで、5番加藤君に右前打を許して2点を失った。ただ、ここから大きく崩れていくのではないかという場面を併殺で切り抜け2失点で終えられた。緊張感のある試合の立ち上がりということでいえば、練習試合とはいえ、その大事さを改めて学ぶことが出来た試合だったのではないだろうか。

 2回も失策の走者を出し、四球などで満塁のピンチを迎えたがその後を抑え、3回以降は目指す投球がほぼできるようになっていた。8回に、6番池田君のバント安打から1点を失い、試合の流れからすれば大きな失点ということになったが、3回以降の投球内容は長島君としては納得のいくもののようだった。片倉打線は、県岐商の葛谷君に対して、3回は1番佐々木康君の中前打で1点を返したが、その後は打ちきれず、6回からリリーフした山川君に対しても手こずっていた。しかし9回、押切君と途中から5番に入っていた佐々木玲君の安打などで1点差としなおも一死一二塁、二死二三塁と一打逆転まで追い込んだものの、あと一本が出なかった。

 一緒に観戦していた県岐商の野球部OBクラブ委員長の坂口清貴氏も、「なかなか緊張感のある、いい試合を見られました」と、満足していた。県岐商の藤田明宏監督は、「夏からはメンバーもすっかり入れ替ってしまっていますから、まだ手探りの状態なんですよ。どんな試合になるのか、心配でもあります」などと言っていたが、さすがに県岐商。チームとしては、ソツなくきちんとまとまっているという印象だった。

 一緒に観戦していた県岐商の野球部OBクラブ委員長の坂口清貴氏も、「なかなか緊張感のある、いい試合を見られました」と、満足していた。
 県岐商の藤田明宏監督は、「夏からはメンバーもすっかり入れ替ってしまっていますから、まだ手探りの状態なんですよ。どんな試合になるのか、心配でもあります」などと言っていたが、さすがに県岐商。チームとしては、ソツなくきちんとまとまっているという印象だった。

 近大高専との試合には、片倉は速球派の矢ケ崎君が先発した。5回に、死球絡みでピンチを作り、1番牧野君の右前打で先制点を許すが、7回に相手失策や暴投からチャンスを得て、矢ケ崎君自らのタイムリー打で逆転。片倉としては、逆転勝利でいい形で遠征最終試合を締めることが出来そうな雰囲気だった。
 ところが8回、1死から突如矢ケ崎君が崩れて、7失点。安打されて四死球という課題としていた、もっともよくないパターンが出てしまった。その直前に、捕手の高橋城君がワンバウンドをのどに当てて退場となったことも効いていたのかもしれない。

 急遽リリーフした馬場君も、気持ちの準備がやや不足していたのか、抑えきれなかった。こうして、最後の2イニングは大量失点という形になってしまった。「あの2回はなかったことにしたいね」と、宮本監督も苦笑だった。
それでも、近大高専の高原広秀監督は、「(矢ケ崎君は)いやー、球も速いし、いい投手でしたね。ラッキーで、あんな形にはなりましたけれども、あのままやられるかと思っていました」と、矢ケ崎君を称えていた。

 片倉の一行は、試合を終えると挨拶をしてそのままバスに乗り込んで一路、八王子の学校へ向かっていくことになった。15時出発である。
途中2度、サービスエリアで休憩をはさみながら、約6時間半をかけて戻った。すっかり暗くなっていた学校では、遠征に同行出来なかった父母たちが迎えに来ていた。

 早朝の送り出しと夜の迎え。今の高校野球は、こうした親の援護、サポートがないとやっていけないのだなということも、また、改めて実感した遠征でもあった。

(文・写真=手束仁

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.04.25

【静岡】夏のシード16校が決定、聖隷クリストファー、常葉大菊川はノーシード<春季県大会>

2024.04.25

捕手から最速152キロ右腕へ。村上泰斗(神戸弘陵)は“球界人気理論”を生かしたマエケン流フォームでドラフト候補へ急成長!<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.04.25

【秋田】昨秋の県大会王者・金足農は大館鳳鳴と対戦! 秋田修英と秋田中央が初戦で激突!<春季県大会組み合わせ>

2024.04.25

【群馬】健大高崎、前橋育英などがベスト8進出! 桐生第一は渋川青翠に敗れ夏ノーシードに<春季大会>

2024.04.25

【北海道】高校日本代表候補左腕・高橋幸佑擁する北照は小樽桜陽と初戦<春季全道大会支部予選組み合わせ>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.24

春の埼玉大会は「逸材のショーケース」!ドラフト上位候補に挙がる大型遊撃手を擁する花咲徳栄、タレント揃いの浦和学院など県大会に出場する逸材たち!【春季埼玉大会注目選手リスト】

2024.04.23

【春季埼玉県大会】地区大会屈指の好カードは川口市立が浦和実を8回逆転で下し県大会へ!

2024.04.22

【和歌山】智辯和歌山、田辺、和歌山東がベスト8入り<春季大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.04.23

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.04.05

早稲田大にU-18日本代表3名が加入! 仙台育英、日大三、山梨学院、早大学院の主力や元プロの子息も!

2024.04.02

【東京】日大三、堀越がコールド発進、駒大高はサヨナラ勝ち<春季都大会>

2024.04.12

東大野球部の新入生に甲子園ベスト4左腕! 早実出身内野手は司法試験予備試験合格の秀才!