- トップ
- 試合記事一覧(大会別)
- 2019年春の大会 春季東海地区静岡県大会
- 加藤学園vs常葉橘
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
常葉大橘 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||
加藤学園 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1× | 7 |
常葉大橘:芦沢翼、市川大晴―佐野大陽
加藤学園:肥沼竣―林口泰地
二塁打:佐野大陽(橘)、杉山尊、林口泰地(加)
コールド情報:8回コールドゲーム
昨秋の口惜しさをバネに一冬超えた加藤学園、悲願の東海大会進出

最後までリズムを崩すことなく完封した加藤学園・肥沼君
先日の準々決勝で常葉大系列校同士の対戦を制して進出してきた常葉橘。2009(平成21)年と10年、12年の3度の甲子園出場を果たしている。平成後半になって台頭してきた新鋭校とも言えるが、現在は静岡県を引っ張る存在の一つとも言える強豪校だ。
対する加藤学園は、昨秋はベスト4に進出しながら準決勝、3位決定戦で敗れて東海地区大会進出を逃した。その悔しさをバネにして、あと一つを詰めるために、冬の練習は徹底して厳しく取り組んできた。だからこそ、今大会は何とかして次のステージへの切符を掴みたいところである。一次予選の東部地区大会も1位通過で、県大会もここまで好調に勝ち上がってきており公式戦8連勝でチーム力は上がっている。
初回、相手の攻撃を3人で抑えた加藤学園はその裏、一死から藤田君が中前打で出ると盗塁後、連続四死球で満塁。二死となってから、相手失策で1点を先制する。
3回にも加藤学園は2番藤田君が四球で出塁するとすかさず盗塁。きっちりバントで送って一死三塁を作ると、ゴロGO戦術は、内野悪送球を誘発して追加点を挙げた。さらに、二死三塁となったところで、四球捕逸で追加点が入る。加藤学園の積極的な走塁が、相手にプレッシャーを与えていたとも言えようか。
そして4回にも加藤学園は、9番杉山君がセンター横に二塁打すると、内野ゴロで三塁に進み、またしても2番藤田君の中前打で追加点を挙げた。この日の藤田君はここまで、ことごとく得点に絡んでいく活躍である。
何とか反撃したい常葉橘は6回、1番からの好打順で栗田君、藤本君が連続安打して絶好の反撃機を迎える。しかし、肥沼君は冷静な投球で、一死一三塁から、内野ゴロ併殺で切り抜ける。二塁手大村君の好判断も光ったプレーだった。
下記写真をクリックすると拡大写真がご覧になれます。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
常葉大橘 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||||
加藤学園 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1× | 7 |
常葉大橘:芦沢翼、市川大晴―佐野大陽
加藤学園:肥沼竣―林口泰地
二塁打:佐野大陽(橘)、杉山尊、林口泰地(加)
コールド情報:8回コールドゲーム
応援メッセージ (1)
- 加藤学園今春の東海地区大会進出おめでとうカメ大王 2019.05.03
- 加藤学園の皆様は今春の静岡大会の決勝進出誠におめでとうございます!!☆☆♬
また今春の静岡大会の準決勝にてコールドにおける勝利おめでとうございます!!☆☆♬
何より今春の東海地区大会進出誠におめでとうございます!!☆☆♬
今春の静岡大会の準決勝では先制点を奪ってから、一矢すら報わせずに追加点を奪い続ける野球が光りましたね!!☆☆♬
今春の東海地区大会には1位通過で進出目指して頑張って欲しいです
さて、今春の静岡大会の決勝の対戦相手は浜松商ですね
今春の静岡県の浜商は何点差でリードしていても相手が安心出来ない打線があります
今年の春の大会では加藤学園が1位通過で今春の東海地区大会に進出することを願いたいです
加学サイドの皆様は今春の静岡大会の決勝に向けて優勝目指して頑張って下さい
私も岡山から加藤学園を応援したいです
でもって岡山から加藤学園に今春の東海地区大会には1位通過で進出出来るようなパワーを送りたいです
ガンバレ加藤学園!!めざせ静岡大会の優勝☆☆
加藤学園が今春の東海地区大会には1位通過で進出することを願いたいです
応援メッセージを投稿する
静岡県の地域スポンサー様を募集しております。