試合レポート

明石商vs宇部鴻城

2019.08.16

明石商の技巧派左腕・杉戸理斗 サヨナラ勝ちを呼び込む快投!

明石商vs宇部鴻城 | 高校野球ドットコム
杉戸理斗(明石商) 

 明石商の先発・杉戸理斗(3年)は初回に2ランを打たれたが、その後、無失点に抑え、サヨナラ勝ちを呼び込んだ。

 左サイドからインステップ気味に踏み込んで常時125キロ~120キロ後半の速球を外角中心に投げ込み、投球を組み立てる。プレートの一塁側に立ち、インステップすることで、左打者にとっては背中越しからくる軌道になるため、左打者にとっては打ちにくい投手だ。

 安打を打たれながらも無失点に切り抜ける。入学当初は左のオーバースローだった杉戸は思うようなボールが投げられず、狭間監督から腰が横回転気味だったことを指摘され、左サイドに転向して安定感が増し、今春のセンバツでも登板を果たした。

 そしてこの夏の兵庫大会ではチーム最多となる24.2回、27奪三振、5失点の好投を見せ、優勝に貢献した。リードする水上桂は「兵庫大会は杉戸がよく投げてくれたのが大きかったと思います」と称えていた。

 エース・中森俊介が注目されるが、全国制覇を果たすためには中森1人だけでは不可能。優勝するには、兵庫大会最多イニングを投げている杉戸の活躍はとても重要となる。

 完投勝利の杉戸について水上は「初回2ランを打たれましたが、コーナーをついて、緩急をうまく使えたピッチングができたと思います」と快投の杉戸をたたえた。

 
宇部鴻城の先発・岡田佑斗は2回戦に続き、投打で躍動した。

 投げては135キロ前後ながら回転数の高いストレートを強気に押し込んでいき、1番来田涼斗の第1打席、見逃し三振を奪うなど上々の投球内容を見せる。何より素晴らしいのは走者を出してからの粘り強さ。得点圏に走者を背負うこと4度。それでも自分の間合いで投げていき、3番重宮涼の本塁打の1点のみに抑える。

 打者として第3打席は左サイドの杉戸理斗が投じたスライダーをうまく呼び込んで、右前安打。第4打席は粘りながら2ストライク1ボールから投じたスライダーを中前安打とまさに左サイドを攻略するお手本のような打撃を見せた。

 投手としては粘り強さがあり、打者としても右投手、左投手問わずフォームを崩されず、打ち返せる技術の高さ。

 全国の舞台で投打の才能をしっかりと発揮していた。

 また先制2ランを放った酒井隼平もバランスが取れた強打の三塁手。弧を大きく描きながらも遠回りしないレベルスイングが魅力だ。
「甘く入ったスライダーを打てて良かったです」と笑顔。卒業後も大学で野球を続ける酒井の今後の活躍を期待したい。

[page_break:両チームの個人成績]

両チームの個人成績表

明石商vs宇部鴻城 | 高校野球ドットコム宇部鴻城 打撃成績

明石商vs宇部鴻城 | 高校野球ドットコム宇部鴻城 投手成績

明石商vs宇部鴻城 | 高校野球ドットコム明石商 打撃成績

明石商vs宇部鴻城 | 高校野球ドットコム明石商 投手成績

(記事=河嶋宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.04

【春季東北大会出場校一覧】仙台育英の「朗希2世」や、花巻東の1年生野手など注目選手も

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得