試合レポート

聖心ウルスラvs早稲田佐賀

2017.08.10

2年生エース・戸郷が11K完投!早稲田佐賀、積極的な攻撃も実らず

聖心ウルスラvs早稲田佐賀 | 高校野球ドットコム

聖心ウルスラvs早稲田佐賀

 佐賀代表・早稲田佐賀と宮崎代表・聖心ウルスラの九州勢対決。先手を取ったのは聖心ウルスラだった。

 2回表、連続の内野安打と犠打で一死二、三塁のチャンス。7番上村 奎仁(2年)が初球をキッチリと転がし、三塁走者が生還。聖心ウルスラが外野に打球を飛ばすことなく1点を先制する。

 対する早稲田佐賀だが、聖心ウルスラの2年生エース・戸郷 翔征の前に沈黙。四死球の走者は出すも、3回まで無安打に抑えられてしまう。

 追加点を奪いたい聖心ウルスラは4回表、四球とヒットで二死二、三塁のチャンスを作り、打席には先制のスクイズを決めた7番上村。鋭い打球が三塁手のグラブを弾き、二者が生還する適時打に。更に8番・赤木 優太(3年)にも適時打が飛び出すなど、この回一挙4得点。5対0と試合を優位に進める。

 大量リードをもらった2年生エース・戸郷の好投は続く。5回裏に初ヒットを浴びるも動じることはなく、6回まで順調に0を並べていく。

 しかし、終盤7回、ここまで沈黙していた早稲田佐賀打線が牙を剥く。連打で無死一、二塁の好機を作ると、8番鈴木 隆太(3年)が初球を弾き返し、左前にタイムリー。続く代打・春日井 湧(3年)も初球を叩いて一塁への適時内野安打。なんと5球で2点を奪う積極攻撃。なおも無死二、三塁、しかも上位打線に繋がる大チャンスを迎える。

 しかし、聖心ウルスラの戸郷は冷静だった。球場の雰囲気に飲まれることなく、ボールをしっかりと低めに集める。1番河本大葵(3年)は低めの変化球で空振り三振。2番宇都宮匠(3年)は直球で詰まらせ遊飛。そして3番小部純平(3年)は再び低めの変化球で空振り三振。早稲田佐賀に傾きかけた流れを自ら引き戻す。

 粘る早稲田佐賀は、終盤も積極的な攻撃を仕掛ける。8回裏、先頭の占部晃太朗(3年)が遊撃への内野安打で出塁。続く5番安在悠真(2年)はバントの構えからヒットエンドランを仕掛ける。しかし、外角高めのボール球にバットが空を切る。一塁走者が二塁で刺され、チャンスが潰えてしまう。

 3点差のまま迎えた9回裏、早稲田佐賀は再び無死一塁のチャンスを作る。打席の8番鈴木隆太(3年)はここまで2安打、スタンドの期待が高まる。だが、フルカウントからの7球目、打球は無情にも投手正面へのゴロ。これが併殺打となり、万事休す。続く打者が空振り三振に倒れ、試合終了。終盤の粘りも及ばず、聖心ウルスラが2回戦進出を決めた。

 最後まで積極的な姿勢を崩さなかった早稲田佐賀。7回の連打に代表されるように、ハマった時の勢いは脅威である。終盤、惜しくも積極策は実らなかったが、その姿勢が相手に与えたプレッシャーは間違いなく大きかった。

 勝利した聖心ウルスラ早稲田佐賀の粘りに屈せず、エース戸郷を中心に守り切った。積極的に仕掛ける早稲田佐賀相手に、慌てることなく冷静に対処。失策こそ2つ出たものの、要所をしっかりと締めた。最終的に、戸郷は8安打11奪三振2四死球で完投。力のある直球と切れ味鋭いスライダーを武器に毎回奪三振の好投だった。

(文=編集部

聖心ウルスラvs早稲田佐賀 | 高校野球ドットコム
注目記事
第99回全国高等学校野球選手権大会 特設ページ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得