Column

田浦文丸(秀岳館)のピッチングは高いステージで活躍する左投手のお手本だ

2017.09.13

 第28回WBSC U-18ベースボールワールドカップで一番評価を上げた選手は、田浦文丸秀岳館)だろう。リリーフを中心に13.1回を投げて29奪三振。最多奪三振とベストナインのリリーフ部門を受賞し、この大会で人生を変えた投手だった。その投球を紐解くと、田浦のピッチングは左腕投手のピッチングの基本を実践していた投手だといえる。

田浦文丸(秀岳館)のピッチングは高いステージで活躍する左投手のお手本だ | 高校野球ドットコム
田浦文丸(秀岳館)

田浦文丸(秀岳館)のピッチングは高いステージで活躍する左投手のお手本だ | 高校野球ドットコム
右打者への配球

 田浦はストレートの球速が140キロ前後と決して突出して速いわけではないが、回転数が非常に高く、球速表示以上に勢いを感じさせる。素晴らしいのはストレートのコマンド能力。内角、外角へギリギリにコントロールする制球力の高さは田浦自身を助けることができていた。田浦の代名詞となったチェンジアップ。チェンジアップの基本的な握りであるOkボールの握りからスクリュー気味に落ちるチェンジアップで、世界の打者を翻弄した。

 ストレートとチェンジアップのコンビネーションが抜群だった。投球を振り返れば、初登板となったアメリカ戦。田浦は6回のピンチから登板し、スライダー、チェンジアップを中心に追い込んでから、最後は右打者の内角ストレートで見逃し三振。リードする古賀悠斗の攻めも素晴らしく、相手打者の裏をかく配球だった。

田浦文丸(秀岳館)のピッチングは高いステージで活躍する左投手のお手本だ | 高校野球ドットコム
左打者への配球

 それからは快調なピッチング。田浦は「外国人の打者はどんどん振ってくるので、自分にとって投げやすかったです」と語るように、大会期間中のピッチングは打者を見下ろすようなピッチングだった。左打者にはスライダーを決め球に、右打者にはチェンジアップを決め球に多くの三振を積み上げた。かといって、変化球に頼りせず、ここぞという場面ではストレートで厳しいところに投げ込むなど、攻めの気持ちを忘れなかった。変化球多様する場面、ストレートで押す場面を、打者の反応を見ながら投げ込んでおり、まさに技巧派左腕のお手本といっていい投球だ。

 ストレートも今大会145キロを計測するなど、ストレートにも力があった田浦。魔球・チェンジアップで評価を上げた田浦だが、内外角に投げ分ける制球力の高さもあり打者を見ながら状況に応じて配球を組み立てる田浦のピッチングは高い評価を受けるだろう。

 プロ志望だという田浦。ドラフト会議ではどんな評価を受けて、プロ入りの扉をこじ開けるか楽しみだ。

(文=河嶋宗一

田浦文丸(秀岳館)のピッチングは高いステージで活躍する左投手のお手本だ | 高校野球ドットコム
注目記事
第28回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ 特設サイト

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

夏の神奈川に集った逸材野手20人! 横浜、東海大相模、桐光学園を中心に全国トップレベルが揃う【神奈川注目野手リスト】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得