試合レポート

木更津総合vs磯辺

2021.09.19

木更津総合vs磯辺 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

背番号10・金綱伸悟が快投 木更津総合が17得点で5回コールド勝ち

木更津総合vs磯辺 | 高校野球ドットコム
金綱 伸悟(木更津総合)

 地区予選から千葉黎明の一戦で、レベルの高さを見せてきた木更津総合。今大会の注目されるチーム相手に、磯辺がどこまで力を発揮して、相手に思うような野球をやらせないか。

 逆に木更津総合がどれほど力を発揮できるか。そこに焦点を当ててきたが、初回から木更津総合がペースを握った。

 初回、2番・朝倉 暖と4番・水野 岳斗のタイムリーで2点を先取した木更津総合は、先発に背番号10を付けた金綱 伸悟がマウンドに上がる。力強く躍動感ある投球フォームから、威力のある真っすぐに切れ味鋭いスライダー系の縦の変化球で、磯辺の初回の攻撃を無失点に抑えた。

 2回に磯辺4番・菊地慶哲に初ヒットを許すものの、味方の好守にも救われてリズムに乗ると、3、4回は三者凡退。低めのスライダーで空振りを奪い、磯辺に反撃の糸口すら与えない。

 その後、3回に一挙8得点を奪うなど、木更津総合らしい鋭くシャープなスイングで打線を繋ぐ。4回、5回にも着実に点数を奪うなど、毎回得点で試合を決定づけた。

 金綱は最後まで投げ抜き、17対0の5回コールドで木更津総合磯辺を下し、初戦を幸先よく勝利した。

 新チームとは思えぬ打線の仕上がりには驚いたが、先発の金綱の好投も素晴らしかった。

 がっちりとした体格から投げ込む力強い真っすぐも魅力的だが、それ以上に変化球でしっかりとカウントを取ることも出来れば、追い込んでからは空振りも奪える。

 この試合、磯辺相手にストレートとスライダー中心のシンプルな組み立てで5回被安打2、奪三振5と好投。金綱の活躍は優勝を目指すチームにとって大きな戦力になるに違いない。

木更津総合vs磯辺 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています


木更津総合vs磯辺 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています

 五島監督も先発した金綱に対して、「夏にかけて伸びてきた」と新チームからの成長株だと評価。特に変わってきたのは変化球でカウントを取れるようになったことだとみている。

 実際、金綱自身も「新チームからは変化球でカウントを取れるように練習をしてきました」と夏からのテーマとして掲げてきたことだった。そのためにも、まずはブルペンで打者に立ってもらい、実戦を想定したうえで毎日投げるように取り組んできた。

 その時に、「いかに一定のリリース、どの球種でも同じ腕の振りができるか」とフォームの再現性にこだわって、連日ブルペン入りをしてきた。そうした地道な積み重ねで、変化球の精度を上げていき、この試合で成果を発揮した。

 エース・越井颯一郎とのWエースで県大会を勝ち上がっていけるか注目だ。

 敗れた磯辺だが、金綱の前にランナーを出すことが出来ず、苦しい試合展開になった。まずは木更津総合との試合を振り返り、春先に向けて何を課題にして取り組んでいくのか。この敗戦を糧に飛躍した姿を春先に見せてほしい。

木更津総合vs磯辺 | 高校野球ドットコムこの試合のプレー写真は、記事の最終ページの下部に表示されています



木更津総合vs磯辺 | 高校野球ドットコム
マウンドに集まる磯辺ナイン

木更津総合vs磯辺 | 高校野球ドットコム
木更津総合の得点シーン

木更津総合vs磯辺 | 高校野球ドットコム
木更津総合ベンチ

(記事=田中 裕毅)

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・近畿地区】近畿一番乗りの抽選は17日の大阪、4府県が7月6日に開幕

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・北信越地区】新潟で21日に抽選会、7月5日の富山で組み合わせが出揃う

2024.06.07

明日夏の組み合わせ抽選! 今年の神奈川は「投手王国県」だ!東海大相模の198センチ左腕を筆頭に、ノーシードにも140キロ超え投手が続出【神奈川注目投手リスト】

2024.06.07

【夏の甲子園地方大会抽選日&開幕日一覧・東北地区】24日に宮城、秋田の抽選!7月6日の宮城が東北一番乗りで開幕

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得