試合レポート

愛知産大三河vs松平

2018.03.23

昨秋県大会準優勝の愛産大三河、気負いなく今春の初戦を突破

愛知産大三河vs松平 | 高校野球ドットコム
松原絃介君(愛産大三河)

 前日からの雨が朝まで残って、グラウンドコンディションは決して良くはなかった。中止の可能性も70%以上あったという状況の中で、それでも、何とか日程をこなしておかないといけない…、という思いもあって愛産大三河の部員たちが丁寧に砂入れ作業などを行って、予定より2時間遅れで試合が行われた。

お互いにこの日が、この春の公式戦初戦ということになったのだが、「正直言うと、絶対勝たないといかんというプレッシャーのある西三河の予選の方が、県大会よりも戦いにくいし選手たちも、それを意識してか硬いんですよ」と、愛産大三河の櫻井春生監督は言うが、なるほど、この日の試合も入り方は何となく硬いのかなという印象の愛産大三河だった。

 

 初回は、先頭の石川颯君が四球で出たものの、攻めきれなかった。それでも、2回には相手失策と下位の佐々木大君、眞河君、高橋大地君の3連打などで3点が入った。さらに3回には、注目の4番上田君のクリーンヒットに始まって連続四球で満塁とすると、佐々木君の左前タイムリーと9番高橋大地君の左越二塁打などで4点。

 愛産大三河は6回にも、松原君と高橋君の巧みなバント安打と犠飛などもあって加点し、最後は1番石川颯君が左越二塁打して10点差となり、コールドゲームが成立した。

 結果的には6回で終わった試合だったのだが、力でねじ伏せたという印象はなかった。そのあたりは、櫻井監督も百も承知というか、十分認識している。

 「ウチの戦いはいつもこんな感じですから。投手も、抑え込んではいなくて、打たれながらも、何とか抑えていくという感じです。今日は相手の投手が制球で苦しんだので点が入りましたけれども、初回のような投球をされたら、そんなに点は入らなかったと思いますよ。でも、こうして試合をしながら(チームを)作っていくという感じですね」

 格上でも、どんな相手でも、比較的接戦が多いという愛産大三河。選手の能力で勝って行くというよりも、上手に点を取っていく野球を展開していく。それが愛産大三河の持ち味でもあると言えよう。

 メンバーがギリギリの10人で戦った松平は、左腕の加藤圭悟君がすべてという感じだったが、「抑えなければ…」という思いがあったのだろうか、意識しすぎると、制球が乱れてしまい、苦しくなる。そして、ストライクを取りに行ったところを打たれるというパターンで失点していってしまった。

(文=手束 仁

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】実力派監督就任で進化した奈良の名門・天理。超高校級の逸材3人を擁し、緻密な攻守で全国クラスのチームに!

2024.05.26

【春季関東大会】白鷗大足利が初優勝!最後はタイブレークの末サヨナラ死球で幕切れ!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.26

【近畿大会注目チーム紹介】エース頼み脱却を目指してきた京都国際。「素質はプロ入り左腕と同等」の2年生左腕の台頭と打線強化で京都の大本命に成長!

2024.05.26

【福島】聖光学院が4連覇を達成<春季県大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉