試合レポート

仙台二vs仙台商

2015.07.15

仙台二が3連勝で16強入り

 仙台二仙台商を3対1で下した。
仙台商は春夏通算4回、仙台二は夏に3回の甲子園出場がある。どちらも明治時代から続く伝統校同士の一戦となった。

 1回表、仙台二は1番・野村優太が内野安打で出塁すると、2番・佐藤仁哉が犠打を決め、3番・佐藤大剛がライトに先制タイムリーを放った。3回には2死から2番・佐藤仁がセンター前ヒットで出塁し、3番・佐藤大が四球を選ぶと、4番・河村諭のライト前ヒットで追加点を挙げた。

  一方の仙台商は2回、相手の失策から走者を三塁に進めるも得点には至らず。3回にはこの回、先頭の9番・菅原健太がセンター前ヒット、1番・菊地達朗がレフト線に二塁打を放ち、無死2、3塁とチャンスを作った。しかし、仙台二のエース・赤間史弥が踏ん張り、空振り三振、サードファウルフライ、ライトフライで無得点。チャンスを生かせなかった仙台商だが、4回に失策で出塁した走者を8番・伊東直樹のレフト前ヒットでホームに還した。

 5回が終わって2対1で仙台二がリード。まだ、どうなるか分からない展開だったが、仙台二は6回から先発・赤間に代えて背番号10の藤沢真大を投入。仙台二は1回戦から継投で勝ち上がって来ている。藤沢は毎回、走者を背負いながらも要所を締めて得点は許さなかった。

 8回にも1点を加えた仙台二が勝利。仙台二はこの春、中部地区予選の本線トーナメントで1回戦負け。敗者復活戦も仙台に勝利したものの、多賀城に敗れて県大会に出場できなかった。昨秋も県大会出場はならず。昨夏は1回戦負けをしており、“勝ち癖”のないチームだが、この夏は宮城大会で唯一、1回戦から勝ち上がって16強入りを果たした。4回戦は昨夏の覇者・利府と戦う。


関連記事
・第97回全国高等学校野球選手権大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!宮城県の野球部訪問を一挙紹介!
・夏よりも熱い!全国の野球部に迫った人気企画 「僕らの熱い夏2015」

第97回全国高等学校野球選手権大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が期待の2年生エース・早瀬の完投勝利で決勝進出!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.03

26人もの新入生が入部した都立杉並は夏の台風の目になるか!? OBの母校訪問で部員不足の都立高の未来に一石

2024.06.03

【鹿児島NHK選抜大会】神村学園が2年生バッテリーの活躍で優勝

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得