試合レポート

名城大vs九州共立大

2022.11.19

完封リレーで名城大が28年ぶりの勝利!

名城大vs九州共立大 | 高校野球ドットコム
グラブタッチする松本と野口の名城大バッテリー

<第53回明治神宮野球大会:名城大5-0九州共立大>◇19日◇大学の部・1回戦◇神宮

 北陸・東海三連盟代表の名城大が28年ぶりの勝利を収めた。

 先発を任されたのは眞田 拓投手(4年=東郷)。「アップの後から体が温まっていて、長袖より半袖の方が投げやすい感覚があるので」とナイターになると寒さを感じる神宮であるにも関わらず、半袖姿でマウンドに上がった。2回までに3四死球と立ち上がりは制球に苦しむも「そこを修正すれば、自分のピッチングができると思った」と140キロ台中盤の直球で押していき、5回まで無安打に抑える。

 打線は九州三連盟代表・九州共立大先発の稲川 竜汰投手(1年=折尾愛真)の前に3回まで内野安打1本に抑えられていたが、4回表に先頭の2番・小林 大介外野手(4年=健大高崎)が四球で出塁すると、初球に盗塁を決める。さらに捕手の悪送球が重なって三塁に進むと、3番・伊藤 雄紀内野手(3年=健大高崎)の中犠飛で1点を先制。「ノーヒットで1点取れたのが非常に大きかったと思います」と安江均監督は話した。

 機動力野球を武器とする名城大は5回表に無死一塁で代走に加藤 椋大内野手(4年=日進西)を起用。ここで7番・馬渕 壮史内野手(4年=大府)がエンドランを決めて、無死一、三塁とチャンスを広げる。この好機を生かした名城大はこの回に4点を奪って、稲川をマウンドから引きずり降ろした。

 眞田は6回に初安打を浴びたが、その後も球威は衰えず、7回2安打9奪三振で無失点の好投。「想像以上に素晴らしいピッチャーでした」と九州共立大の上原忠監督もお手上げの様子だった。

 8回からは来年のドラフト候補として注目されている松本 凌人投手(3年=神戸国際大附)が登板。「初回から眞田さんが良いピッチングをしていたので、0で締めることを意識していました」と自己最速タイの151キロをマークして2回を4奪三振のパーフェクトリリーフで締めた。

「学生たちが本当によくやってくれました。とても嬉しいです」と勝利の味をかみしめた安江監督。21日の準々決勝では関東五連盟第1代表の上武大と対戦する。「最後の大会なので、全国優勝だけ目指してやっていきます」と意気込む眞田。強力投手陣を擁して関東の強豪校を食うことができるだろうか。

(記事=馬場 遼

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.05

夏の千葉大会は7月6日開幕!今年は148チームが参加し、7月27日に決勝予定!

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在35地区が決定、宮崎では延岡学園、日南学園など第7シードまで確定・6月4日

2024.06.06

【佐賀】敬徳は唐津東と唐津南の勝者と対戦<西北部地区大会>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿児島実がコールド勝ち!川内商工は終盤に力尽きる

2024.05.31

【鹿児島NHK選抜大会】鹿屋農が"強気の勝負"で勝機を引き寄せ4強入り

2024.05.31

夏の愛知大会は6月28日から開幕!決勝戦は7月28日【愛知大会要項】

2024.05.31

【北信越】富山県勢4校が12年ぶりの県勢V狙う、茨木擁する帝京長岡にも注目<地区大会>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得