Column

高速モーション投法で勝負!岩本 真之介(市立和歌山)の2年生らしからぬ投球術

2019.03.23

 第91回選抜高等学校野球大会が開幕。開幕戦は市立和歌山が延長11回裏にサヨナラ勝ちを収め初戦突破を決めた。今回は延長11回を投げ切り完投勝利を収めた。岩本 真之介のピッチングに迫る。

スピードでは語り切れない岩本の魅力

高速モーション投法で勝負!岩本 真之介(市立和歌山)の2年生らしからぬ投球術 | 高校野球ドットコム
岩本 真之介(市立和歌山) ※秋季近畿大会で撮影

 市立和歌山の2年生左腕・岩本 真之介。この冬は体重アップ、球速アップをテーマに取り組んできた。体重アップのために取り組んできたこととして、間食を増やした。自らおにぎりを作り、1日5,6回も食べる習慣をつけた。その結果、一冬超えて3、4キロほど増量に成功。ピッチングの調子もよく、解禁明けの練習試合では15イニングで無失点に抑えてきた。

 「スピードはわからないですけど、秋の時点では全力だったストレートは8割程度で投げられるようになっています」
と手ごたえを感じていた岩本。甲子園での投球を心待ちにした2年生左腕が快投を披露する。

 「かなり緊張しました」と語るが、それを微塵と感じさせないピッチング。ストライク先行のピッチングで組み立て、試合を作る。

 岩本のピッチングで特徴的なのは、いわゆるモーションが速い投球フォーム。ノーワインドアップから始動し、右足を勢いよく挙げてから、テークバックを取り、トップからリリースに入るまでの流れが非常に速い。この投球フォームの意図について、
「モーションが速い方がタイミングがとりづらいと思うので」と説明する。

 ストレートのスピードは常時120キロ後半~130キロ前半(最速134キロ)だが、手元でピュッと伸びていて、さらにモーションも速いということもあり、球速表示以上に速さを感じる。さらに110キロ後半、120キロ前半と2種類の縦スライダー、100キロ台のカーブを投げる。縦スライダーは力の入れどころを変えて球速差をつけており、指先の器用さを感じさせる。速いモーションで緩急をつけられたら簡単に対応ができるものではない。

 7回表二死まで無安打ピッチングを続けた。しかし適時打を打たれ、1点差に。
「少し意識し始めた」と話す通り、意識した途端にノーヒットは途切れ、さらに9回表にはセーフティスクイズで同点に追いつかれた。しかし延長になって岩本はもう一度、気合を入れた。

 「もう打たれてたまるかと思って投げました」
10回、11回を無失点に抑え、11回裏にサヨナラ打。見事に勝利を決めた。岩本は試合後、「今日は80点ですね。緊張でボールにばらつきがあったので修正していきたいです」と意気込みを述べた。

 決して突出したスピードがあるわけではない。だが高速モーションを生かした投球術は高校2年生らしからぬ熟練度がある。今後が楽しみな存在だ。
 

取材=河嶋宗一

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.01

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.06.01

【愛知】報徳学園は豊橋中央にサヨナラ勝ち、豊川には黒星<招待試合>

2024.06.01

【東京六大学】早稲田大が大勝で7季ぶり優勝に大手!プロ注目スラッガー・吉納が2発、エース伊藤は8回1失点の快投見せる!

2024.06.01

センバツ出場の豊川がセンバツ準Vの報徳学園を破る!課題だった投手陣に手応え【愛知招待試合】

2024.06.01

【鹿児島】神村学園と鹿屋農が決勝進出<NHK旗>

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.28

交流戦開幕、初戦の注目は髙橋宏斗vs.今井達也の初対決!

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得