Column

県立金沢桜丘高等学校(石川) 

2014.06.16

僕らの熱い夏

金沢桜丘高校の田村 涼太(学年:3年/役職:主務)君にインタビューをしました!

Q. 部員数は何人いますか?

 45人です。

Q. そのうち3年生部員は何人ですか?

 14人です!

Q. 平日の練習時間は何時から何時までですか?

 放課後、16時から19時まで練習しています!

Q. この夏のチームの目標は?

 甲子園で校歌を歌うことです!

僕らの熱い夏2014 特設ページ

第96回全国高等学校野球選手権記念大会 特設ページ

このページのトップへ

[page_break:今年のチームについて]

今年のチームについて

金沢桜丘高校の焼山 光輝主将

Q. 今年のチームのウリ(セールスポイント)を三つ教えてください。

 終盤での粘り強さ、さまざまなタイプの投手陣、機動力の3つです。

Q. 練習時間を確保するためにしている努力は何ですか?

 練習の合間を短くするように動いています!

Q. 強豪校に勝つために一番課題にして取り組んだことは何ですか?

 ボールを芯でとらえる率の向上に取り組みました。

Q. この夏のキーマンになるかもしれない仲間。もしくは春の大会、またはここ最近の練習試合で、結果を残している(調子の良い)仲間を紹介してください!

 谷口 勢弥君、中本 拓海君です。

Q. 谷口君、中本君は試合で、どのような活躍を見せてくれそうですか?

 谷口君は、安定した投球で守備のリズムを作ってくれます。中本君は、積極性のある打撃で打線を引っ張ってくれます。

Q. 続いて、いつも元気な仲間を紹介してください。

 村上 晋作君です。

Q. 村上君は、普段の練習や試合で、どのようにチームを盛り上げてくれますか?

 村上君は、試合でランナーコーチや伝令役としてチームを盛り上げてくれます。

Q. 3年生にとっては最後となる夏の大会ですが、どんな夏にしたいですか?今、思っていることを教えてください!

 甲子園で校歌を歌いたいです!!

僕らの熱い夏2014 特設ページ

第96回全国高等学校野球選手権記念大会 特設ページ

このページのトップへ

[page_break:指導者が語る!このチームの強み]

 次に、金沢桜丘高校の谷口 勢弥選手、中本 拓海選手の2人にインタビューを行いました!

金沢桜丘高校のエース谷口 勢弥選手

Q. 高校野球を好きな理由は何ですか?

 谷口 勢弥(以下「谷口」):応援がかっこいいところと、何が起こるか分からないところが好きです!
 中本 拓海(以下「中本」):僕は、チームで1つの目標を達成するために全力を尽くして頑張れるからです!

Q. 一番好きな練習はなんですか?

 谷口:僕は実戦練習です!
 中本:僕は打撃練習ですね。

Q. 自分の学校以外で、全国で一番好きな高校はどこですか?その理由もお願いします!

 谷口:今治西(野球部訪問:2014年03月24日)です。同じ公立高校として何度も甲子園に出ているからです!
 中本:福井工大福井です。野球への取り組みが良いなと思います。

Q. 一番好きな応援歌はなんですか?

 谷口:どれが一番、というわけではなく、ほとんど好きですね。
 中本:僕は『パラダイス銀河』が一番好きです!

Q. 好きだったり、あこがれたりしているプロ野球選手はいますか?

 谷口:楽天の則本 昂大投手です!(独占インタビュー2014年04月21日
 中本:僕は、ロペス選手(読売ジャイアンツ)が好きです。

Q. 野球をする上でモットーにしている、好きな言葉はなんですか?

 谷口:『向上心』です!
 中本:『努力に勝る天才なし』という言葉です。

指導者が語る!このチームの強み

■井村 茂雄監督にインタビューをしました!

Q. 今年のチームは、新チームが始まってから、どんなチームを作り上げ、また夏に向けてどんなチームを目指してきたでしょうか?

 4月に赴任し、春の大会まではボール回しや守備の基本練習の反復、春季大会以降は主に打撃力の向上に力を入れてきました。
 春季大会では4試合で先発メンバー、先発投手を全て変更しながら戦い、ベスト8に進出でき、多くの選手が公式戦を経験できました。夏に向けてさらに競争させていきたいと思っています。
 また、夏に向けて1点、1秒を大切にプレーし、勝利に結び付けていく野球を展開していきたいです。

僕らの熱い夏2014 特設ページ

第96回全国高等学校野球選手権記念大会 特設ページ

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得