Interview

小野大夏(健大高崎)「先発でも力で押せる投手になりたい」

2017.05.21


小野大夏(健大高崎)

 持ち前の機動力で全国的な強豪となった健大高崎。その健大高崎から最速145キロの速球を投げる右腕がいる。その名は小野大夏。1年生10月から新チームまで捕手をやっていた小野は新チーム後から投手に専念し、145キロまでを投げるまでへ成長。この選抜での登板の経験が現在の活躍につなげている。

捕手経験がスピードアップの秘訣に

 高南中は軟式でプレーしていた小野。入学から肩の強さには自信があり、130キロ台の速球を投げることができていた。転機となったのは1年10月からの捕手転向だった。肩の強さとチーム事情により捕手となったが、「捕手転向して取り組んできた練習や下半身強化が大きかった」と語るように、2年秋には最速145キロまで到達。公式戦登板は4試合登板に終わったが、対外試合では防御率0.84、64イニングで95奪三振の快投を見せている。こうして自信を持って臨んだ選抜大会では3試合に登板。選抜では、「速球だけでは通用しない世界だなと思いました。そして自分のコントロール、変化球の精度の低さを実感しました」

 選抜後では変化球の精度向上や、制球力強化に着手。また先発する機会も増えた。青柳博文監督は、「今までは短いイニングが中心でしたけど、先発として投げられるようになれば、チームとして大きいので」と起用の意図を話す。県大会では先発として実績を残した小野は、大事な関東大会(石岡一戦)での初戦を任される。

 小野は2回表の三者連続三振など7奪三振。「ストレートの勢いもありましたし、投げてきたフォークをしっかりと使うことができて良かったです」とストレートとフォークのコンビネーションが冴えわたり、そして磨いてきたツーシームでしっかりと内野ゴロを打たせるができた。6回まで被安打1と安定感抜群の内容を残した。

 青柳監督も「小野は丁寧なピッチングでしっかりと試合を作ってくれました」と快投をたたえた。

 夏へ向けての課題として小野は「ストレートのスピードを上げることですね。先発をやってきて、変化球もコントロールもだいぶ良くなってきました。でも、先発をやっても力で押せる投球もできるようになりたい」
それはリリーフ登板時の球速を先発でも出したいということだろう。力で押す、あるいは技でかわすピッチングができれば、もっと活躍できる機会が増えるはず。一時、捕手を務めたことがある変わり種の選手が、ラストサマーで飛躍の時を迎えている。

(文=河嶋宗一

このページのトップへ

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾は昨夏甲子園優勝バッテリーがスタメン!初回から4番・江戸 佑太郎の1発などで3点を先制!【香川招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が四国王者の高松商、英明に連勝!!<香川招待試合>

2024.06.08

昨年春夏甲子園出場・北陸の卒業生進路 エースは筑波大へ! 早速公式戦で上々のデビュー

2024.06.09

大阪桐蔭、敗れる! センバツ8強・阿南光の吉岡を攻略できず、エース平嶋は7回被安打10【徳島招待試合】

2024.06.08

慶應義塾が15安打12得点で強打健在も投手陣に不安 先発小宅は5回途中で降板【香川招待試合】

2024.06.04

神村、鹿実の壁を破れ! 国分中央は「全力疾走・最大発声・真剣勝負」で鹿児島の頂点を狙う

2024.06.05

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在36地区が決定、徳島の第1シードは阿南光!第2シードに池田!<6月5日>

2024.06.06

大阪桐蔭が選抜ベスト8の阿南光ら4チームと対戦!<招待試合>

2024.06.04

【東北】5日に抽選!秋春連覇がかかる青森山田、雪辱期す仙台育英と明桜の対戦相手に注目<地区大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得