試合レポート

報徳学園vs東洋大姫路

2015.09.19

2回戦で激突!

起死回生の逆転3ランを放った阿部一心
(報徳学園)

 今秋は2回戦で激突した報徳学園東洋大姫路の兵庫伝統の一戦は終盤にドラマが待っていた。

 9回表、2点を追う報徳学園は二死まで追い込まれた。それでも一、二塁のチャンスを作り、永田裕治監督が代打に送ったのが背番号8の阿部一心(2年)。足に自信がある選手だが、最近の不調で県大会初戦はベンチで出番を待っていた。2ボール1ストライクから東洋大姫路の二番手・西垣彰太(1年)の直球を振り抜いた。打球は風に乗り、ライトスタンドを目指す。指揮官と本人、そして他の選手もまったく予想していなかった起死回生の3ランとなった。ナインは先攻ながらまるでサヨナラ勝ちしたかのように喜んだ。逆に打たれた西垣は呆然とした表情。試合後、「抑えたい気持ちが強すぎた」と悔しそうに話した。

 さて、両チーム合わせて27安打と打撃戦になったことが勝負のポイントとして挙げられる。特に近畿屈指の左腕である報徳学園主島大虎(2年)は14安打を浴びた。「1週間、主島君対策をやってきた」と藤田明彦監督が話すように、東洋大姫路打線の対応が見事だった。しかし苦しむ左腕は、得意技を繰り出した。相手から4つ奪った牽制死だ。藤田監督の話す主島対策の中には、リードの取り方も含まれていた。それを逆手に取って、おもしろいように牽制で誘いだした主島。「(打たれた分は)牽制でカバーすればいいと思いました」と2回以降を最少失点に抑えたことに胸をなでおろした。調子は良くないが、経験で補う。1年春から名門のマウンドに立ってきた男の真骨頂を見た気がした。

 それでも完全な負けゲームだった報徳学園。永田監督は「課題だらけ」と話し、コーチ陣はミーティングで選手に厳しい言葉をかけつづけていた。


関連記事
・2015年秋季大会特設ページ
・あの学校の取り組みは?!兵庫県の野球部訪問を一挙紹介!

2015年秋季大会

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.02

福岡に逸材現る! ケガから復帰後即144キロ! 沖学園2年生エース・川畑秀輔に注目だ!

2024.06.02

【中国】倉敷商が13年ぶり、尾道は12年ぶりの決勝へ<春季地区大会>

2024.06.02

新戦力の台頭なく苦戦が続く楽天、ドライチ・古謝に希望の光!

2024.06.02

【鹿児島NHK杯】鹿屋農、鹿児島実に逆転勝ちで初の決勝へ!

2024.06.02

【東京六大学】早稲田大が7季ぶり47回目の優勝!早慶戦2連勝で決め、六大学最多優勝回数単独トップに!

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.29

【宮崎】延岡学園と日章学園がともにタイブレークを制して4強入り<県選手権大会>

2024.05.28

【佐賀】佐賀商と龍谷が、ともにコールド勝ちで決勝へ<NHK杯>

2024.05.28

【鹿児島】鹿児島玉龍と樟南が8強へ<NHK旗>

2024.05.28

【鹿児島NHK選抜大会】錦江湾が1点差勝利!出水工の追い上げ、あと1点及ばず

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得