News

測定を行う4つの目的

2020.11.03

測定を行う4つの目的 | 高校野球ドットコム
形態や体力測定を定期的に行い、現在地点と目標地点を明確にしよう

 秋の公式戦を終え、技術練習とともに基礎体力強化に取り組むオフシーズンの時期が近づいてきました。中にはすでに本格的なトレーニング期に入ったチームもあることでしょう。この時期はぜひチーム全体の取り組みとして、形態・体力測定を行っておくことをオススメします。測定を行う目的は大きく4つ挙げられます。

1)現状を把握する
まずは今の自分自身の体を把握しておきましょう。形態測定ではメジャーなどを使って体の大きさを計測し、体力測定では筋力や瞬発力、スタミナといったさまざまな体力要素を測定します。体重と体脂肪率を測っておくだけでも筋肉量の目安になり、時間の経過とともにトレーニングの効果を数値で確認することができます。

2)目標を設定する
今、自分が扱うことのできる重量を把握し、そこから目標を設定します。トレーニング負荷は少しずつ段階的に上げていくようにしましょう。いきなり大きい重量を扱うとトレーニングによってケガをすることも考えられるため、階段を一歩ずつ上るようにやや高い目標を設定し、クリアできればさらに次のレベルを目指すようにすると良いでしょう。

3)トレーニングの方向性を確認する
トレーニングを行っていても野球につながるようなプログラム、負荷設定になっていないと、トレーニングを続けていてもプレーに反映されないことがあります。トレーニング期に行う体力測定は、体の状態とともにトレーニングの方向性などを確認することにもつながります。「魅せる筋肉」以上に必要なものは「野球に役立つ筋肉」であることが大切だからです。

4)ケガをしたときの体力評価
ケガから競技復帰を目指すときに、定期的に形態測定や体力を評価し、競技復帰に必要な体力要素が回復しているかどうかをチェックします。特にケガをした方の部位は周径囲が減少していることがあります。左右差を確認しながら以前の状態になるべく近づけられるようにトレーニングやリハビリテーションを継続するようにしましょう。

文:西村 典子
球児必見の「セルフコンディショニングのススメ」も好評連載中!

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.13

大阪桐蔭、山梨学院、慶應義塾…強豪校・名門校の昨年度卒業生はどの進路を歩んだのか?【卒業生進路一覧】

2024.05.14

【春季東京都大会総括】日大三、二松学舎大附など強豪校がノーシードの波乱! 新基準バットでも9本塁打の帝京が驚異の打力で王者に

2024.05.14

【2024夏全国ノーシード校一覧】二松学舎大附、履正社、智辯学園、沖縄尚学などビッグネームがノーシードで夏に挑む

2024.05.08

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.13

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在29地区が決定、愛媛の第1シードは松山商

2024.05.14

大阪体育大の新入生に兵庫大会8強の145キロ右腕、金光大阪の1番センター、近大附の4番打者など関西地区の主力が入部!

2024.05.09

プロスカウトは190センチ超の大型投手、遊撃手、150キロ超右腕に熱視線!この春、浮上した逸材は?【ドラフト候補リスト・春季大会最新版】

2024.05.09

【熊本】九州学院は城北と文徳の勝者と対戦<NHK旗組み合わせ>

2024.04.21

【愛知】愛工大名電が東邦に敗れ、夏ノーシードに!シード校が決定<春季大会>

2024.04.22

【春季愛知県大会】中部大春日丘がビッグイニングで流れを引き寄せ、豊橋中央を退ける

2024.04.29

【福島】東日本国際大昌平、磐城、会津北嶺、会津学鳳が県大会切符<春季県大会支部予選>

2024.04.22

【鳥取】昨年秋と同じく、米子松蔭と鳥取城北が決勝へ<春季県大会>

2024.04.23

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?