試合レポート

八王子実践vs帝京八王子

2020.07.27

八王子実践5回コールド発進!エース・後藤4回で奪三振7

八王子実践vs帝京八王子 | 高校野球ドットコム
八王子実践5番・後藤結人

 本来なら初日である18日に行われる予定であった八王子対決であったが、雨が多い今大会を象徴するように、4回の中止を経て、ようやく実現した。

 この試合の注目は、今大会を代表する好投手である八王子実践後藤結人に、昨夏は強豪の八王子を破った帝京八王子が、どう対抗するかにあった。

 注目の立ち上がりで八王子実践の後藤は、帝京八王子の3番・松田舜汰に詰まりながらレフト前に運ばれる安打を1本打たれたものの、奪三振1を含む無失点で順当な立ち上がりとなった。

 一方帝京八王子の先発・濱中太志郎は荒れた立ち上がり。一死一、三塁から八王子実践は4番・高野哲平の中犠飛で1点を先制。するとそこから濱中は3人に続けて四球で押し出し。さらに8番・遠藤靖佳の右前安打で2点を追加。そのうえ、四球2個と安打2本を重ねてこの回一気に8回を挙げた。

 初回に8点を失った濱中であるが、球自体はそう悪くなく、本来、かなり力があると思う。その点についてチームの指揮を執っている長沼正樹助監督は、「濱中があそこまで荒れるとは思わなかった。かかったボールと、抜けたボールの差があります」と語る。

 2回表に八王子実践の後藤は、中前安打1本を打たれたものの、2人を三振に仕留めるなど、徐々にエンジンがかかってきた。後藤は最速140キロ台半ばのストレートや変化球がキレ出すと、そうそう打たれないが、投球にややムラがある。

 3回表、帝京八王子が9番・中田悠太郎が投前にバント安打を決めると、崩れ出す。中田は暴投で二塁に進み、2番・小泉諒太郎の中前安打や3番・松田舜汰の四球で満塁となり、4番・遠藤蒼太の犠飛で1点。続けて5番・濱中の中前安打で帝京八王子はさらに1点を返した。「ギアをかけたつもりが、かかっていませんでした」と後藤は振り返る。

 それでもその裏八王子実践は、8番・遠藤の満塁の走者を一掃するレフトオーバーの二塁打などで6点を追加し、試合を決めた。

 4回表に後藤はさらに奪三振2を追加。結局4イニングで奪三振7と、西東京のドクターKらしい投球だった。12点差をつけて迎えた5回表は、山田駿介が登板。山田も無失点に抑え14対2、5回コールドで八王子実践が圧勝した。

 初戦を快勝した八王子実践であるが、全体練習を再開したのは、6月29日から。「野球をするのが楽しそうでした」と河本ロバート監督は語る。アメリカの野球も経験している河本監督は、後藤を「ケガをさせないよう育てています」と語る。後藤は荒れることもあるが、「粗削りなのは、昔の自分と似ています」と言い、「ピッチャーとしての能力はこれから。彼なりに頑張っています」と語った。河本監督から腕の使い方を学び、トレーニングを重ねて成長してきた後藤。八王子実践は明日、劇的な逆転勝利で勢いに乗る早稲田実と対戦する。連投になるが、この日は4イニングしか投げていないだけに、どのような投球をするか、楽しみだ。

 帝京八王子は本来の力を発揮できないまま敗れた。練習ができなかったのは、どの学校も同じであるが、この夏の戦いの難しさを感じさせる大敗であった。

(記事=大島 裕史

この記事の執筆者: 高校野球ドットコム編集部

関連記事

応援メッセージを投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

RANKING

人気記事

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.13

圧倒的馬力! 鹿児島実の151キロ右腕・井上 剣也の実力を徹底分析!ライバル・神村学園を翻弄する投球術を身に付けられるか?<高校野球ドットコム注目選手ファイル・ コム注>

2024.06.13

戦国千葉の組み合わせが決定!専大松戸のブロックに八千代松陰、市立柏ブロックに木更津総合、流通経済大柏と激戦ブロックが続出!【2024夏の甲子園】

2024.06.14

15日に夏の甲子園抽選会!超激戦区・愛知が誇る逸材を一挙紹介!素材の宝庫・愛工大名電、中京大中京の149キロ右腕…そしてモイセエフはどこまで成長したのか?今年も全国クラスの逸材が点在!【注目選手リスト】

2024.06.14

慶應&大阪桐蔭が四国の5チームに伝えた「全国で勝つための方法」とは!? 香川・徳島招待試合がもたらした財産

2024.06.14

【福岡】九州国際大付は小倉商、東海大福岡は小倉南、春日は大川樟風、福岡大大濠は輝翔館と対戦【2024夏の甲子園】

2024.06.11

センバツ出場・東北のレギュラー左翼手がプロボクサー挑戦へ! エースはENEOS、主力は國學院大、国士舘大などへ進学【卒業生進路】

2024.06.11

【北海道】旭川支部の抽選会は12日!旭川実、旭川志峯など強豪の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.11

【北海道】十勝支部は12日に抽選会!帯広大谷、白樺学園の初戦の相手に注目<夏の甲子園予選組み合わせ>

2024.06.10

【沖縄】11日に抽選会!春の覇者・エナジック、ノーシードの沖縄尚学の対戦相手に注目<夏の甲子園県大会組み合わせ>

2024.05.21

【大学野球部24年度新入生一覧】甲子園のスター、ドラフト候補、プロを選ばなかった高校日本代表はどの大学に入った?

2024.05.15

【全国各地区春季大会組み合わせ一覧】新戦力が台頭するチームはどこだ!? 新基準バットの及ぼす影響は?

2024.05.21

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在33地区が決定、岩手では花巻東、秋田では横手清陵などがシードを獲得〈5月20日〉

2024.05.19

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在30地区が決定、青森では青森山田、八戸学院光星がシード獲得

2024.05.31

【24年夏全国地方大会シード校一覧】現在34地区が決定、佐賀では佐賀北、唐津商、有田工、龍谷がシードに